忍者ブログ

迷走記

ゲームと日常での活動記録(`・ω・´ )

[906]  [905]  [904]  [903]  [902]  [901]  [900]  [899]  [898]  [897]  [896

[PR]

2024/11/22 (Fri)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

強化週間!

2010/09/09 (Thu)

壁]ω・)ノ 走次郎です~

流派名声CPが終わった。
最終日にはINしなかったが、最低ラインは突破してたはず(^^;
で、今回のアップでは新しいイベントやキャンペーンはない。
(ツインテの実装はちょっと面白かったかな…w)

なので次の週までは既存のイベントのみ!
「経験値UP&収穫祭」初秋の2大イベント
期限:2010年9月16日(木)メンテナンス開始前

メインを頑張らないとだな…w

と思って気付いたのだが、69の開放が済んでいなかった(^^;
露店で買うか、どこかの旅団にでも入れてもらって手に入れないとだな。
敵が多いと処理が上手く行かないから野良旅団は気まずすぎかもな~…。

壁としてはそこそこ役立つだろうけど火力はそうも行かないんだよね。
怒射や素振りのあの火力は異常!

でも狩人や刀客以外の人も上手く与ダメを上げていることは確か。
職によるステータスや武器の性能はそれほど差があるわけでもない。
得意分野のステ上げで攻撃力はほぼ同じ。
刀客が高く、武術家がやや高い。
武器の攻撃力に差があっても他の性能でバランスが取れている。

しかしオレの傭兵はそんなに与ダメを上げることはできない…。
全員分の一であるから小さく見えているのか?
団員の与ダメは凄い数値なんだが単位時間当たりにすれば同じくらいか?
サブ職の選択を間違った感はあるが、それでここまで違うものなのか?


謎は残るがまずは流派クエできるように壁力を高めないとだな(^^ゞ


ガマニアが東京ゲームショウ2010に出展をする。
ルーセントハートはウェブマネーアワードの2008年ではベストルーキーとベストゲームスの2冠。2009年でもベストゲームスを取っている。
DIVINAもあることだし。
忙しいだろうね。

なんか最近気になってることあるけど つづき に書こうか。


なので今回はここまで。

ではまた~^^







拍手



魅力的なゲームが続出している。
綺麗だったり格好良かったり可愛かったり。

飛天には飛天にしかない魅力があるわけでのんびりやっている。
(正直言えば新作もプレイしてみたいが、そんなに余裕があるわけでもない。)

オンゲでも続編的なタイトルが出ることがある。
有名なところではFF14だろう。
オレもプレイしているアルテイルでも2が出た。
オンライン対応でしかないけどAC4も後続作にACfAが出た。
その場合前作に当たる作品はどうなっていくのだろうか?

アルテイルは相変わらず1と2が同時に運営されている。
しかし人気は明らかに2が高い。

続編ではないけど、ポータルサイト内で新しいゲームが出るのは当然。
ガマニアでは飛天やホリビやBSなどがある中で強力なルーハーが出現。
最新作だけあって綺麗で良いシステムだった。
タイトルが違うだけあって似ているところはあっても同じシステムではなかった。

しかし続編的なタイトルのシステムは類似している…と思う。

コンシューマーならやり込み要素があっても結構簡単に尽きる(か難しすぎて諦める)。
なので終わったら次のゲームということが普通。
しかしオンゲはアップデートという事で長々と進化できる。

昔のインターフェイスではやりたい事ができない。
既存のプログラムが邪魔して新しいのを入れられない。
新システムが旧作品のシステムと同時実装が不可。
などなどあるんだろうか?

アップデートで新規システムを実装はできる。
でも飽きたり興味のあるところまでクリアする人は続出する。
運営側は、新作も続編も、その人達の請負先として同じ考えなのか?

何にしても新作や続編が出れば人気も開発力もそっちに傾く。
のんびりプレイしている身としては少し厄介なことだね…。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

走次郎が収穫する

走次郎が収穫するの?

Re:走次郎が収穫する

収穫するのは走次郎の親戚(という設定のサブ)!w
【2010/09/12 20:44】

なが〜いお話。

基本的に基本システムが悪くなければ(飛天で言うと職の自由さ)アップデートやイベントをしっかりを定期的に繰り返せばユーザーはゆっくり減っていく。そういうゲームは何年もサービスが続くし、最初に比べれば過疎っていてもプレイユーザーは多い。

ただ飛天は色々なアップデートを定期的に開始したのが、遅すぎた。サーバー統合は結構サービス終了前の最終手段。3つサーバーを維持するのがきつかったと思われる。その辺が、朱芭なんかも残念がってたところね。

プログラムコードは時代とともに代わるけど、グラフィックなんかの進歩もすごいからきついわねぇ。PCの標準的な性能も高くなってるし。飛天でルーセンみたいに画像かえたりは出来ないよ〜ってのがきついところ。飛天は飛天の画像の限界はある。それとシステムを大きく弄れない。まぁ、本家の人気が低迷で開発が停滞してるのも要因。人気なほど開発費も出ますからねぇ。まぁその辺は詳しくは分からないけど色々、大変だよ。魅力が時代とともに代わるのも、続編にみんな映るのも、結構あたりまえ。じろーみたいなまったりユーザーは低レベルで次のゲームにうつるか、最初から長く人気のでるゲームに居続けるか…ですねぇ。まぁオンゲは時間がある人や情報あつめて効率よく…の人がどうしても勝ち組だから。一番楽しめるのはたぶんそういう人。

なんて暗い話はおいといて。FF14はPCの性能不足だった。92%も使ってたからフィールドだと動かなかった。というか流石に最近のゲームのためにPCほしいねぇ…なんて。安くて高スペック…あえて自作かねぇ…まぁお金ないから保留。っていう意味でなんだかんだでPS3のオンゲは長続きしてる感じがします。まったりだけど。

怒射はかつてゴミスキルって呼ばれてたのを様々な人の工夫によって、あると便利スキルの1つに組み込んでもらえたもの。やっぱり工夫次第。そして周りの評価をかえるのもね?

みんな、レベルあがってそうねぇ…うふふ。
  • うさぎ。
  • 2010/09/12(Sun)07:52:55
  • 編集

Re:なが〜いお話。

コメント感謝w

飛天の運営に関してやインターフェイスに関しては控えておこう。
詳細まで分からないし結論も出ないだろうし(^^ゞ

FF14はおっもいのか。今のところやる予定は無いけどね。
ゲーム用高スペックPCならドスパラが良いんじゃない?
豪語しているわけだし。


怒射はな~、昔から注目していたんだがな~。
あまりにものんびり過ぎて実用実験もしないまま使いこなす人が出ちゃったという負け惜しみを言っておこう…w

そんな感じだから、そんなに成長はしていないな(^^ゞ

【2010/09/12 20:52】

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

成長! (大半は無駄) HOME 臨時メンテナンス

カレンダー

10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
走次郎
年齢:
18
性別:
男性
誕生日:
2006/08/16
職業:
傭兵
趣味:
生産・露店・叢雲
自己紹介:
飛天オンライン在住の鏡童。
元白虎サーバー民。
流派「夢幻変奏曲」に所属。

平民34
剣客55 刀客62 傭兵70
武術53 狩人50 盗賊60
陰陽41 道士39 蟲師39
医者58 楽師56 踊子41
商人46 
(2010.2.28)


-----アルテイル-----
ネーム:蝶のナイフ
ギルド:夢幻変奏曲

-----ハンゲーム-----
ID:蝶のナイフ

-----FNO-----
走次郎Lv37 (アクアマリン)
戦士28 騎士24
シーフ26
狩人25 機鋼師20
神官32 バード27
魔術師30 幻術師20
(2011.11.10)

ブログ内検索

最新TB

コピーライト

©2003-2010 SOFTSTAR ENTERTAINMENT INC. All Rights Reserved.
Published by Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.

© 2010 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved.
Gamania is registered trademark or Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.

(C)Gamepot Inc, All Rights Reserved.
(C)2008 GP CoreEdge Inc. All Rights Reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームポットに帰属します。許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。

(c) 2006 2010 Konami Digital Entertainment Co., Ltd.
  当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。

(C) FromSoftware, Inc. All rights reserved.

(c)2010 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc. All Rights Reserved.

Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.
『千年戦争アイギス』(c)DMMゲームズ

©2018 bignox.com

迷走記 その弐

広告

アーカイブ



忍者ブログ [PR]
template by repe