迷走記
ゲームと日常での活動記録(`・ω・´ )
[46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56]
妖蝶 『音声合成ソフトーズ』
妖蝶来襲イベント!
壁]ω-)ノ 走次郎です~。
今週末に行われている妖蝶来襲イベント。
面白そうだな~行ってみたいな~(≧д≦)
白サバは本日31日の日曜日に決行。
⇒詳細はコチラ (遅w
どのサーバーでも20:00から21:00まで行われる。
この日時はライフサイクル的に参加できないことが多いのだよ(・ω・`)
日曜の我が家では時間のかかる食事が多い。
19時くらいから開始して終わるのが20:30~21:00くらい。
駆けつけ参加できるように今から準くらいしておくか。
イベント概要絵を見る限り小蛾仙系やその上位系が出るみたい。
このイベントのためだけの者や調整された特殊な妖魔。
見てみいし、戦ってもみたいな~。
場所は長陽城の中央エリアか。
走次郎含む放置露店者がどれだけ犠牲になるんだろう…w
それからターゲットだけど、奴等は街を滅ぼすほどの強大な妖魔郡。
強者揃いで狩る気満々なんだろうけど、もし強者が参加しなかったり全滅したらどうなるのだろう?
長陽城が滅ぼされる?
排除班をGMが用意するか?
バッドエンドも気になるな…w
他サバでキャラ作って見学くらいすれば良かったな…(・ω・`)
と言う感じで今回はここまで。
ではでは(^^ゞ
今週末に行われている妖蝶来襲イベント。
面白そうだな~行ってみたいな~(≧д≦)
白サバは本日31日の日曜日に決行。
⇒詳細はコチラ (遅w
どのサーバーでも20:00から21:00まで行われる。
この日時はライフサイクル的に参加できないことが多いのだよ(・ω・`)
日曜の我が家では時間のかかる食事が多い。
19時くらいから開始して終わるのが20:30~21:00くらい。
駆けつけ参加できるように今から準くらいしておくか。
イベント概要絵を見る限り小蛾仙系やその上位系が出るみたい。
このイベントのためだけの者や調整された特殊な妖魔。
見てみいし、戦ってもみたいな~。
場所は長陽城の中央エリアか。
走次郎含む放置露店者がどれだけ犠牲になるんだろう…w
それからターゲットだけど、奴等は街を滅ぼすほどの強大な妖魔郡。
強者揃いで狩る気満々なんだろうけど、もし強者が参加しなかったり全滅したらどうなるのだろう?
長陽城が滅ぼされる?
排除班をGMが用意するか?
バッドエンドも気になるな…w
他サバでキャラ作って見学くらいすれば良かったな…(・ω・`)
と言う感じで今回はここまで。
ではでは(^^ゞ
走次郎の『やる気が無い』
壁]ω・)ノ 走次郎です~。
果歩の商人レベルが上がりました。
金太郎イベントを1回終わらせて見ました。
散人クエも少ししてみました。
…最近やる気が無い…
とか言っても他の人のそれとは比べ物にならないほどの活動だと気づく(^^;
集中できないのであってやる気が無いわけではないな(^^ゞ
そういえば土日には心配事も吹っ切って遊べていたな。昔から。
でもやはり平日は本来の気が小さい走次郎に戻るだろうね。
露店のためだけに果歩ばかり操作している。
そんな果歩の最近のお気に入りな服装がこれ。
浴衣に桃の髪飾りにフランクフルト。
祭りではしゃぐ普通の子供だな…w
さて、金太郎のイベント。
まずは金太郎から事情を聞くことから。
というわけだが内容はネタバレになると思うので続きに書く。
なので今回はここまで。
ではでは~^^
果歩の商人レベルが上がりました。
金太郎イベントを1回終わらせて見ました。
散人クエも少ししてみました。
…最近やる気が無い…
とか言っても他の人のそれとは比べ物にならないほどの活動だと気づく(^^;
集中できないのであってやる気が無いわけではないな(^^ゞ
そういえば土日には心配事も吹っ切って遊べていたな。昔から。
でもやはり平日は本来の気が小さい走次郎に戻るだろうね。
露店のためだけに果歩ばかり操作している。
そんな果歩の最近のお気に入りな服装がこれ。
浴衣に桃の髪飾りにフランクフルト。
祭りではしゃぐ普通の子供だな…w
さて、金太郎のイベント。
まずは金太郎から事情を聞くことから。
というわけだが内容はネタバレになると思うので続きに書く。
なので今回はここまで。
ではでは~^^
梅雨の近づく頃
壁]ω・)ノ 走次郎です~
飛天でイベントが重複で行われているが今はちょっとやる気ない。
アルテイルも面白い。
でもアリーナにいく気力も、ファイルを調整する集中力もない。
武装神姫では2周年イベントが終わりそう。
欲しいアイテムの獲得も全然。
達成度25%がくらいの見積もりが良い所かな~。
でも私事で何も集中できない。
原因は分かっている。
すぐにどうこうできることでもない。
しばらくはゲームに身が入らないかもな~(・ω・`)
そんな中でも季節は巡る。
桜が咲いていたと思ったらもうすぐ梅雨の季節。
そこで携帯電話から1枚。
花が咲きわずかに色づく紫陽花。
満開が楽しみだな~。
学名:Hydrangea (ハイドランジア)
水の容器という意味らしい。
原産は日本だけど、繁殖している綺麗なのはセイヨウアジサイだろうね。
原種はガクアジサイといって、周囲の部分しか花が咲かないやつみたい。
土の酸性度で花の色が変わると聞いたことある。
酸性なら青。アルカリ性なら赤。
まぁ、個人差みたいなのもあるんだろうね。
1つの木で色が違う花が咲いている時もあった気もするし。
語源は「あずさい」。
「あず」は「集まる」、「さ」は真、「い」は「藍(藍色)」の省略形らしい。
「真の藍色が集まっている花」といったような意味だろう。
花言葉は「移り気」「高慢」「辛抱強い愛情」「元気な女性」「あなたは美しいが冷淡だ」「無情」「浮気」「自慢家」「変節」「あなたは冷たい」
この花言葉だけど、1つの花にいっぱいあるけどどう捉えればいいのか。
調べる先で違ったりもするしな~。
リアルの記事にしようと思ったけど、友人キャラと同名なのでこのカテゴリ。
色々当てはまったり当てはまらなかったりで面白いねw
という感じで今回はここまで。
ではでは~w
飛天でイベントが重複で行われているが今はちょっとやる気ない。
アルテイルも面白い。
でもアリーナにいく気力も、ファイルを調整する集中力もない。
武装神姫では2周年イベントが終わりそう。
欲しいアイテムの獲得も全然。
達成度25%がくらいの見積もりが良い所かな~。
でも私事で何も集中できない。
原因は分かっている。
すぐにどうこうできることでもない。
しばらくはゲームに身が入らないかもな~(・ω・`)
そんな中でも季節は巡る。
桜が咲いていたと思ったらもうすぐ梅雨の季節。
そこで携帯電話から1枚。
花が咲きわずかに色づく紫陽花。
満開が楽しみだな~。
学名:Hydrangea (ハイドランジア)
水の容器という意味らしい。
原産は日本だけど、繁殖している綺麗なのはセイヨウアジサイだろうね。
原種はガクアジサイといって、周囲の部分しか花が咲かないやつみたい。
土の酸性度で花の色が変わると聞いたことある。
酸性なら青。アルカリ性なら赤。
まぁ、個人差みたいなのもあるんだろうね。
1つの木で色が違う花が咲いている時もあった気もするし。
語源は「あずさい」。
「あず」は「集まる」、「さ」は真、「い」は「藍(藍色)」の省略形らしい。
「真の藍色が集まっている花」といったような意味だろう。
花言葉は「移り気」「高慢」「辛抱強い愛情」「元気な女性」「あなたは美しいが冷淡だ」「無情」「浮気」「自慢家」「変節」「あなたは冷たい」
この花言葉だけど、1つの花にいっぱいあるけどどう捉えればいいのか。
調べる先で違ったりもするしな~。
リアルの記事にしようと思ったけど、友人キャラと同名なのでこのカテゴリ。
色々当てはまったり当てはまらなかったりで面白いねw
という感じで今回はここまで。
ではでは~w
裏技?小技? 『6窓』
走次郎だ~(≧д≦)/
ついに達成!禁忌の6窓 ヽ(≧▽≦)ノ
その名も『旅団ひとり』(命名:A嬢)
使用しているPCはノート型 LaVie
メモリーは拡張して 1150MB RAM
グラボの製造がDirectX 9.0c の製造前の物なのでドライバでごまかしている。
(ごまかしているからこそ出来るという説もあったり…?)
それでも6窓が出来る!
だから普通のプレイヤーなら2窓は出来るかもね。
だがさすがに6窓の余波はある。
例えば後半に起動させたプログラムは一部ドットが荒くなるw
それからMAPの移動で不具合落ちが多い。
結構無理やり起動させているものだから一度落ちたらもう起動しない。
ま、その日は諦める覚悟で…。
PC にかかる負荷も多大なものなので寿命を縮める可能性も高いので注意。
多重起動の必要がないならキャラを順次起動さ用を済ませるのが良い。
もしくは多重起動できる人を頼るとかね…w
裏技なので方法は以降につづくw
あ、そうだ。
谷散人の並並もクリアした!w
実は昨日寝る前に果歩の仕事運が並になってた(^^ゞ
そこですかさず『いきすだま』で戦闘運を無理やり並にして完了!w
次はタルオのボス討伐。
まぁ、ゆっくりやりますか~。
という感じで今回はここまで。
ではではw
ついに達成!禁忌の6窓 ヽ(≧▽≦)ノ
その名も『旅団ひとり』(命名:A嬢)
使用しているPCはノート型 LaVie
メモリーは拡張して 1150MB RAM
グラボの製造がDirectX 9.0c の製造前の物なのでドライバでごまかしている。
(ごまかしているからこそ出来るという説もあったり…?)
それでも6窓が出来る!
だから普通のプレイヤーなら2窓は出来るかもね。
だがさすがに6窓の余波はある。
例えば後半に起動させたプログラムは一部ドットが荒くなるw
それからMAPの移動で不具合落ちが多い。
結構無理やり起動させているものだから一度落ちたらもう起動しない。
ま、その日は諦める覚悟で…。
PC にかかる負荷も多大なものなので寿命を縮める可能性も高いので注意。
多重起動の必要がないならキャラを順次起動さ用を済ませるのが良い。
もしくは多重起動できる人を頼るとかね…w
裏技なので方法は以降につづくw
あ、そうだ。
谷散人の並並もクリアした!w
実は昨日寝る前に果歩の仕事運が並になってた(^^ゞ
そこですかさず『いきすだま』で戦闘運を無理やり並にして完了!w
次はタルオのボス討伐。
まぁ、ゆっくりやりますか~。
という感じで今回はここまで。
ではではw
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
走次郎
年齢:
18
性別:
男性
誕生日:
2006/08/16
職業:
傭兵
趣味:
生産・露店・叢雲
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(05/31)
(05/25)
(05/23)
(05/22)
(05/17)
(05/16)
(05/15)
最新CM
[05/10 QuintonDautt]
[05/07 QuintonDautt]
[05/01 lbn264]
[05/01 KirbyhoawS]
[04/29 DennisFlumb]
最新TB
コピーライト
©2003-2010 SOFTSTAR ENTERTAINMENT INC. All Rights Reserved.
Published by Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.
© 2010 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved.
Gamania is registered trademark or Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.
(C)Gamepot Inc, All Rights Reserved.
(C)2008 GP CoreEdge Inc. All Rights Reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームポットに帰属します。許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
(c) 2006 2010 Konami Digital Entertainment Co., Ltd.
当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。
(C) FromSoftware, Inc. All rights reserved.
(c)2010 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc. All Rights Reserved.
Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.
『千年戦争アイギス』(c)DMMゲームズ
©2018 bignox.com
Published by Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.
© 2010 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved.
Gamania is registered trademark or Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.
(C)Gamepot Inc, All Rights Reserved.
(C)2008 GP CoreEdge Inc. All Rights Reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームポットに帰属します。許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
(c) 2006 2010 Konami Digital Entertainment Co., Ltd.
当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。
(C) FromSoftware, Inc. All rights reserved.
(c)2010 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc. All Rights Reserved.
Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.
『千年戦争アイギス』(c)DMMゲームズ
©2018 bignox.com
迷走記 その弐
広告
アーカイブ