忍者ブログ

迷走記

ゲームと日常での活動記録(`・ω・´ )

[82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92

[PR]

2025/02/04 (Tue)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

特別任務に取り掛かる!

2008/04/21 (Mon)

走次郎ダ~(≧д≦)

午後にでもACをやる予定だったんだ。
不覚にも昼寝をしてしまい時間がなくなるという落ち(^^;
その前に少し飛天をやったんだけどね。
その時間をACに持っていけば昼寝もしなかったろうに…。


2年祭真っ盛りな中、同時実装された特別任務の遂行を目指し龍棲山へ!
内容は遺跡に現れる妖魔どもを退治するというもの。

感覚的には教官クエと同じ。
時間内に妖魔を倒す。殲滅後また現れる。と言うもの。
だがジョー家の護衛 (確かLV40制限) よりもはるかに難しい(^^;

相手は蛇。
第2集団で旅団は全滅;;
巨大蛇とかいう、大蛇の強化版が5体くらいだったかな…。
この調子だと最終集団は強化版ガラ大蛇3体とかなんじゃ…( ̄- ̄;)
ログも残さず、SS も撮り忘れたのが悔やまれるw

と言うわけで任務は失敗に終わりました…(;¬_¬)


特別任務に行ったけど2年祭の旗交換クエも忘れてはいないよ?w
今日の夜には乙女座に変わっていた。

もちろんミキさんの発言もw
乙女座ミキさん

今回は何キャラだろうか?
高貴なお嬢様とかか…?w
何か星座に由来した何かがあるのか?( ̄- ̄)

それから今回の注意事項。
乙女座ミキさんはうさ耳10個まで

しかも今回は個数が限られてると来た。
(本当かどうかは謎w)
基本的には24時間居て、居なくなる場合は言ってくるのかな?
今後の動向にも注意が必要なイベントだなw


そんなこんなで今回黒うさ耳を手に入れたお姉さんに徒音が出会った模様。
黒うさ耳バンド+黒装束 なお姉さん

記念に撮っておきましたw


そこで言われたこと。
徒音の髪の毛で妙な色の部分あるよね?(うろ覚えw)

うん。本当は結んでいるんだろうけどね(´・ω・`)
徒音の全身

ブーメランとかトンファーとか隠してるとまで言われた ( ̄- ̄;)
顔アイコンはまともなんだけどね(^^ゞ
徒音の顔アイコン

本当はこのまま徒音と拓徒についても書こうかと思ったけど、
今回はやたらと長いのでそれはまた今度w


では~^^








拍手

PR

2年祭 ~続・星座の旗~

2008/04/20 (Sun)

3大欲ですよ…。
睡眠欲ですよ…。
いつでも寝落ちな走次郎ですよ…(^^;

予感はしていたんだよね~…。
このまま横になったら数分で寝てしまうと思えるくらい眠かったから(^^ゞ

でもログインもせず寝るよりは良いだろう?
一応寝そうだとは言っているんだし、狩り中に止まる程迷惑なわけでもないんだし。
ブログだって更新してるんだし。
起きていれば挨拶だって出来るようにかなり気にして飛天チェックしてるんだし。

…言い訳してみちゃったけど…ごめんな…。


そういえば特別任務クエに行こうかって話したけど…どうなったのかな?
結局行ってはいないっぽいね。

受けるのに時間の制約があるクエストだし。
ゆっくりポイントを稼いでいけばいいと思うけどな。
教官とかジョー家の護衛とかのクエストの上位版なんだろうし。
人数に制限が無い分難しくは出来ているんだろうけど、未経験なため詳細は不明(^^ゞ


そしてそして飛天祭の星座の旗交換クエスト。
相変わらず謎なミキさん。
今日行ってみたら反応が変わってたよw

ヒロイン系ミキさん…?

今度は何キャラですか…?(^^;
ややヒロイン系な感じですか…?

ちなみに11:10に訪れてみた。
蠍座の旗3つを要求された。
本当に2日間隔で変わってる感じ?

4月17日メンテ後~5月8日メンテ前までだから3週間の開催イベント。となると20日間のイベント?
もし2日間隔じゃ2種類ほどあまっちゃう計算。
11時で変わってたと言うことは、1.5日弱で変わったと言う方がのが妥当かな?
間に2回定期メンテもあるし、気まぐれ言ってるから、その間隔も最低で1日間と考えるのが良いかも。

交換できる種類に2回目が訪れるかもキーポイント。
獅子座や蠍座が出ても意味がないという状況もありえるわけだ。
すでに獅子座が出てきてたりする^^;

欲張りな人は旗ではなく黒うさ耳を数個確保して売りに出しそうだ( ̄- ̄;)
そうなると後半になった誰かのために旗を交換もしくは露店に出回るのも少ないと言うわけかもな…。


これはのんびり露店なんてやっている場合じゃないねw
(とはいっても商品はまだまだ残ってるんだよね ´・ω・)


では。








拍手

2年祭 ~星座の旗~

2008/04/18 (Fri)

…また寝落ち…走次郎だよ~…(´・ω・`)

昨日も今日もず~っと露店放置してた(^^ゞ
朝起きて面倒だったから放置してみたよw
後に見たら回線切断(^^;
会話ログで確認。
16:21 誰かの大声が最後。

売り上げは1万飛銭くらいかな( ̄- ̄;)

本当はそろそろ狩りたい気分なんだが、作った物が多くって(^^ゞ
走次郎と果歩の手持ちいっぱいとメールの中にもちょこっとあるw

露店を走次郎でやれば22枠の税率0%。果歩では12枠の税率4%。
税率は5%あってもその分上乗せさせてもらえばいいんだけど ( ・ω・)旦~


だが2年祭の開始だ(≧д≦)
星座の旗がどれくらい必要か NPC「ミキ」 に会ってみた。

ツンデレ ミキ?

ツンデレ的?( ̄Д ̄;)
ま、あくまでも ツンデレっぽい発言。ってだけなんだけどね(^^;
ちなみにクラナドについて調べても 「ミキ」 というキャラはいなかった。
謎は深まるばかり…w


ついでに後も撮影(^^ゞ
ミキ 後

ついでについでにモーッション中も撮影w
ミキエモ01

ミキはプレイヤーキャラと同様かな。服もなんだか可愛らしい気が…。
いやね、飛天のNPCは変なの多すぎだよね? ^^;
動物とか子供とか。可愛くないし…( ̄- ̄;)



そんなミキだが出現と要求が変化するというのでちょっと調査してみることに。
20:10 走次郎で訪れる。獅子の旗を3つを要求される。
21:40 果歩で訪れる。獅子の旗3をつを要求される。
22:10 いることを確認。
22:39 果歩で訪れる。獅子座の旗を3つ要求される。
25:00 このくらいまでちょくくちょく確認したけど獅子座の旗3つを要求。

今は最初だからか3個なんだろうけど、
後々何個要求してくるのかがちょっと怖いな…( ̄- ̄;)


そんなことをしていたら星座の旗袋を思い出したので忘れる前にを購入w

星座の福袋。ハズレ

はずれた ∑( ̄口 ̄)
…こうなったらサブキャラでも買っちゃうか…?(´・ω・`)

3×200GASHくらいなら損失は少ない…かな…( ̄- ̄;)
今から全日買うと、200-2×20=160
あまったGASHをどうするかだよな~w

今はまだ3枚も集まりそうにないし。
中盤以降を目標に獅子座は交換してしまうのが得策かもね。


そして最悪にも今日の露店は利益0だったな(・ω・`)

でわ(-_-;)








拍手

オンラインゲーム3年生

2008/04/16 (Wed)

走次郎ダ~(≧▽≦)

ブログ妖精の設定をいじって日記を書かせてみることにした。
週1で勝手に書いてくると思われる…w
ココロさんに話しかけると分かるように時事ネタを振ってくるんだよね。
飛天専用ブログとしては合わないかもと思い始めた今日この頃(^^ゞ


ま、それは置いておいて、17日は定期メンテ&アップデート。
2年祭ということで色々とイベントをやるようだね♪

色々とおしゃれアイテムがもらえたり…w

コイノボリ赤・青 (各15日。全員に無料配布)
ゴールドうさ耳バンド (無期。07年4月27日以降プレイヤーに配布)
黒うさ耳バンド (無期。星座の旗と交換)
グリーンクローバーハット (7日・45日・無期。該当者がID入力により受け取り)


だが注意!

→黒うさ耳バンドとの交換
NPC 「ミキ」 と交換。
だが 全12種の星座の旗の中から種類も数も彼女の気まぐれで変化。
しかも 出現時間もまちまち らしいから厄介^^;
…ゴールドうさ耳より黒うさ耳の方が欲しいんだよね…w

→星座の旗 (7日) の入手
星座の旗袋 (2GASH) を購入の際に12種類の中からランダムで旗が出る。
しかし、なにやら他のものが出る可能性もある ようだ(^^;
1アカウントで1日1個限定で4月17日~5月8日の3週間。


→グリーンクローバーハットの受け取り資格。
ファンサイトに登録完了した日時で決定。
1周年までが無期。
08年4月16日0時までが45日版。
08年5月15日24時までに完了で7日版。


2年祭の中にある 「不思議桜が欲しいでゴザル!イベントリターンズ」
これが 唯一のドロップイベント になるのかな?
詳細は不明か。前回は忍者刀か何かの有期版がもらえたな。
何が出るかはアップ後のお楽しみか…w


他には新おしゃれアイテムが作られたり。
好きなおしゃれアイテムと交換できる交換券の実装とか。
イラスト募集してみたり。
おかえりなさいキャンペーンしてみたり。
後は例のごとくシークレットがあるのか。

おかえりなさいキャンペーン は少し経験した人なら分かると思うけど、
雲長3時間×5に学生あいちゃん(3日) に黒翼(30日)
 と結構良い品。
でもこの品々を配布することを有効な方法で宣伝しているのかな…?
偶然でも公式HPとか見て復帰してくれる人がいることを願う…( ̄- ̄;)


色々書いたけど、LV55用の防具の図が手に入るという、
特殊任務クエスト
の方が気になっていたり…w
1枚の図をもらうのに何ポイント要るんだろう( ̄- ̄;)

あと折角の最強防具作製計画するならLV60のを作るかとか悩む…w


あ、飛天の露店成果はやっと売り上げが10万行った。
よわよわを狩ってNPC売りしている派員は30万いくとか言っていたような…(^^;


見事に文章だけだったので、色くらいはつけてみたw

では(^^ゞ








拍手

イベントの告知でもしてみる

2008/04/16 (Wed)

走次郎す(^^ゞ

最近の寝落ちの多さに まずはごめんなさい m(_ _)m
もちろん寝落ちる気はないんだけどね。
布団の魔力が強くって…(´・ω・`)


そんな中でもアルテイルの逆紅白戦用ファイルはとりあえず完成。
コンセプトが決まらなくってね。
結局微妙な出来(^^;
これはよっぽどうまくやらないとな…w


さて飛天。
相変わらずの露店放置っすよ(^^ゞ

知り合いに安いね~、といわれたけど、売れないものは売れない><;
果歩の商人レベルをもっと上げて、免税と枠増加を狙うかな…?
他に商人サブ作るのも手だけど商人資格クエの1万飛銭がイタイ( ̄- ̄;)

というのも果歩の担当が伐採と採掘と結構重要。
んで兼用の問題は主に採取。
採取場は遠いからね。行ったり来たりだと時間や費用が…。
散人用員や倉庫員なら問題ないんだけどね~。

レベル上げのついでに色々ドロップもするだろうし。
オレ的にはさらに散人も兼ねてまったり行きたいんだけどな~?w
待ち人もいるわけだし。ゆっくりやってはいられないんだっけな。

そろそろメイン狩りに本腰入ねばだな(^^ゞ


さてさて、ここからが実は本題w
まだいつからやるかは未定だけど、個人イベントをやるよ~。
タイトルは 「走次郎からの挑戦状(仮)」
内容は SS を見てそれがどこだか当ててもらうと言うもの。

んで、その例題がこれ。

例題画像。どこでしょう~?w

答えは 「長陽城の銀行の裏側。座標にすると X117,Y254
※反転させて見てねw

何も無い道端で撮っても分からないのは当然。
なのでヒントっポイのを入れるつもり。
今回の例題は走次郎が見ているネコかな?

こんな感じでいろんな場所を SS で撮って、その場所を当ててもらう。
もちろん賞品は用意する。
問題毎で用意して、週1くらいで行うか。全問正解者にど~んと送るかは思案中。
なので賞品を何にするかも思案中w

どう答えてもらうかも考えないとね。
座標で答えてもらうべきかな~?
その場合座標での1ポイントがどのくらいの距離なのか把握しておかないとだ。


そしてこの例題SS にはもう一つの意味がある!w
この走次郎が立っている床のパネルの模様に注目。
迷走記の背景に似てると思わない?w
この背景はデフォルト。偶然の一致(≧д≦)

というわけで変えないでいるわけですよ。
決して面倒とかではないのですよ…?(・ω・`)


ではw








拍手

流派勧誘イベント

2008/04/14 (Mon)

走次郎ダー(≧▽≦)ノ

金策のために作ったアイテムが多すぎて今の所在庫だらけなんだ(^^;
んで、毎日露店しているわけだ。
少しずつは売れているからある程度無くなったらサブキャラに任せたいと思う。

安くても需要がないものは売れないんだよね。
逆に高くても供給さえあれば多少高くても売れる。

サブに任せても良いんだけどね。本当は。
問題なのが在庫数なんだ。
それが50個以上もあったりする( ̄- ̄;)

錬金しないで素材のまま売った方がよかったっぽい…orz

ま、過ぎたことは仕方がないので、このまましばらく露店するかもなのでよろしく(^^;


今回のメイン。
実は今日、虎ブラザーによる流派勧誘イベントがあったわけだ。
(実は忘れてて露店してたんだけどね^^;)

派主は興味なさそうだけど、わずかな可能性に賭けて参加(≧д≦)
まぁ、結果から言ってしまえば、宣伝になったのかしらあやしいんだけどね(´・ω・)


公式勧誘イベント

勧誘希望流派が10くらい。
入派希望者が数名。
外野…50人以上?

走次郎のいる所の横一列が勧誘派側。
向かいの数名が入派希望者で、その横から後ろにわたってが外野w

この中に実はべこもちさんが混じっていますw
走次郎は初べこもちさんなのでひそかに嬉しかった(^^ゞ

他にも白虎ブラザーのいじられっぷりが相変わらずだった~。
ブラザーのジョークから発生した浮気疑惑。
そして白虎マザーはあの覚醒ボスの甲骨の剣客を1分で倒せる実力だとか…w
もうすぐ2周年イベント。
ブラザー、無事に来れることを祈っているぞw

今回の勧誘イベントは残念だったけど、流派HPなりこのブログ見て興味を持った方は何かしらのアクセスをお願いします(≧д≦)


一応自ブログでも宣伝したし。今回はこの辺で。

でわ~^^






拍手

金欠対策

2008/04/12 (Sat)

走次郎ダ~(≧д≦)

前回 「覚醒」 とか言いつつメイン狩りはしませんでした。
ごめんなさい。
コメントの返事でも狩るとか言っちゃってて…(´・ω・`)

いや~金欠が酷くってね~(^^ゞ
強化の本も採取道具も買うとなると高くって…。

ホント採取道具すら買えないくらいピンチだったこともある(^^;
孔明の霊符も十分あるし使って採取したいが、そのために持たせる飛銭が十分無い><;
数日単位で採取で行わせると数十万飛銭は持たせないといけないからね。

とはいえどうにかして飛銭をかき集めて採取を行った。
んで、錫・花梨・ウサギの毛は各60個くらいは在庫を用意した(^^ゞ


で、結局飛銭がピンチなので金策中(^^ゞ

飛銭を稼ぐ方法として何するか考えて、
①よわよわの妖魔を大量虐殺してアイテムを売る。(NPCに売ること多し)
②散人クエをする。収集クエならNPC売りより割り増しだから利益が少し出る。
③錬金をして露店で売る。
④錬金の依頼を積極的に請け負う。
かな。主な方法は。

①と②は併用できるんだけど、長陽老師の気まぐれはとてもヒドイからね…w
ヴァルナの谷の老師の方が高級品を要求してくるけど、谷老師はボス討伐クエが多いのが難点(^^;

③の露店はサブにやらせるのが良いんだけど、走次郎が22枠の税率0%だからサブにやらせるのはもったいなくてw

④が一番儲かりそうだな~。
でもまだ一回もやったことは無いんだ(^^ゞ
大声で依頼をしている人のを受注はするんだけどね~。

武器・防具屋でも始めるか…?
時間を決めて大声するか、掲示板で告知でも行うか?
受注期間を決めないと、オレが狩りにいけないということがおきそうだから注意だw


んで、考えた結果何をしたかといえば走次郎での露店(^^;
いくつか錬金を行い、あとは倉庫整理で出た不要な物売り。
(こうなったら流派倉庫も整理しちゃって売っちゃおうかな?w)

ただ放置させているわけではなく、徒音を起動させて散人の実行。
流派名声と長陽老師の拓と飛銭 (と運が良ければカバン拡張) が同時進行可能という(≧д≦)
でももらえる飛銭は少ない。
対策になってないんじゃ…?(・ω・`)

ダメだな…飛銭対策に専念せねば…。
LV60は遠いぞ走次郎 ( ̄- ̄;)


今回も文だけで長々書いてしまった…。
でわ(^^ゞ






拍手

前のページ HOME 次のページ

カレンダー

01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
走次郎
年齢:
18
性別:
男性
誕生日:
2006/08/16
職業:
傭兵
趣味:
生産・露店・叢雲
自己紹介:
飛天オンライン在住の鏡童。
元白虎サーバー民。
流派「夢幻変奏曲」に所属。

平民34
剣客55 刀客62 傭兵70
武術53 狩人50 盗賊60
陰陽41 道士39 蟲師39
医者58 楽師56 踊子41
商人46 
(2010.2.28)


-----アルテイル-----
ネーム:蝶のナイフ
ギルド:夢幻変奏曲

-----ハンゲーム-----
ID:蝶のナイフ

-----FNO-----
走次郎Lv37 (アクアマリン)
戦士28 騎士24
シーフ26
狩人25 機鋼師20
神官32 バード27
魔術師30 幻術師20
(2011.11.10)

ブログ内検索

最新TB

コピーライト

©2003-2010 SOFTSTAR ENTERTAINMENT INC. All Rights Reserved.
Published by Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.

© 2010 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved.
Gamania is registered trademark or Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.

(C)Gamepot Inc, All Rights Reserved.
(C)2008 GP CoreEdge Inc. All Rights Reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームポットに帰属します。許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。

(c) 2006 2010 Konami Digital Entertainment Co., Ltd.
  当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。

(C) FromSoftware, Inc. All rights reserved.

(c)2010 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc. All Rights Reserved.

Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.
『千年戦争アイギス』(c)DMMゲームズ

©2018 bignox.com

迷走記 その弐

広告

アーカイブ



忍者ブログ [PR]
template by repe