迷走記
ゲームと日常での活動記録(`・ω・´ )
[53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63]
攻撃の天賦の選択
走次郎だ~(≧д≦)
とりあえず刀客のレベルを上げている。
LV50になれば土属性の強力な刀がある。
その刀を使いガラガラを相手にする。
ガラガラの経験値が効率良いと思われるので、それでペットを育ててみる。
天ガラとどっちが良いかはそのときにでも検証してみるかな。
天ガラをソロで狩れるかってのもあるし。
旅団で混ざれるところがあるかというのもあるしね(^^ゞ
さて、サブ職をどうするかだ。
自己強化だけではなく攻撃戦技も考えて選ばないといけない。
まぁ、ダラダラなのでまた つづき にでもw
とりあえず刀客のレベルを上げている。
LV50になれば土属性の強力な刀がある。
その刀を使いガラガラを相手にする。
ガラガラの経験値が効率良いと思われるので、それでペットを育ててみる。
天ガラとどっちが良いかはそのときにでも検証してみるかな。
天ガラをソロで狩れるかってのもあるし。
旅団で混ざれるところがあるかというのもあるしね(^^ゞ
さて、サブ職をどうするかだ。
自己強化だけではなく攻撃戦技も考えて選ばないといけない。
まぁ、ダラダラなのでまた つづき にでもw
PR
大盤振る舞い!?
壁]ω・)ノ 走次郎です~
ガマニアが凄いことを始めた!?
なんとログインだけでGASHが貰えるという 『GASHプレゼントキャンペーン!』
期間:2009年4月8日(水)定期メンテナンス前(11:00予定)まで
良く言えばわかりやすい、悪く言えばひねりのないネーミングw
最大1000GASHも当たるという凄い企画(≧д≦)
これは凄い!
サブアカウント総動員で大量にいただきだ!
と意気込んでみてもそんな甘い話ではなかった…(^^ゞ
どうやらIPアドレスを読み取っていて、同一IPから重複しては貰えないみたい。
IPとはInternet Protocol Address (インターネット・プロトコル・アドレス)。
パケットを送受信する機器を判別するための番号のこと。
ネットを使うに当たって機器の特定をするために割り振られる番号。
どこの機器から接続されているか分かる。
犯罪とか行うと警察はこのIPから住所を捜査できるから捕まえられる。
んでこのIPは、確かモデムに割振られるから、家庭で1個のIPが割振られていると考えてよい。
なので、ユーザーアカウントを変えても、PCを変えても同じIPなはず。
PCごととか接続毎に末番辺りくらいは変わるとか何とからしいけど、実際は同じものと扱われるとか聞いたことあるような…。
実はオレもよくは知らないw
つまり、IPを読み取っている場合は、アカウントをいくつ持っていようとPCをいくつ持っていようと1日に行える抽選は各家庭で1回のみということ。
…残念…w
という感じで今回はここまで。
ではではw
ガマニアが凄いことを始めた!?
なんとログインだけでGASHが貰えるという 『GASHプレゼントキャンペーン!』
期間:2009年4月8日(水)定期メンテナンス前(11:00予定)まで
良く言えばわかりやすい、悪く言えばひねりのないネーミングw
最大1000GASHも当たるという凄い企画(≧д≦)
これは凄い!
サブアカウント総動員で大量にいただきだ!
と意気込んでみてもそんな甘い話ではなかった…(^^ゞ
どうやらIPアドレスを読み取っていて、同一IPから重複しては貰えないみたい。
IPとはInternet Protocol Address (インターネット・プロトコル・アドレス)。
パケットを送受信する機器を判別するための番号のこと。
ネットを使うに当たって機器の特定をするために割り振られる番号。
どこの機器から接続されているか分かる。
犯罪とか行うと警察はこのIPから住所を捜査できるから捕まえられる。
んでこのIPは、確かモデムに割振られるから、家庭で1個のIPが割振られていると考えてよい。
なので、ユーザーアカウントを変えても、PCを変えても同じIPなはず。
PCごととか接続毎に末番辺りくらいは変わるとか何とからしいけど、実際は同じものと扱われるとか聞いたことあるような…。
実はオレもよくは知らないw
つまり、IPを読み取っている場合は、アカウントをいくつ持っていようとPCをいくつ持っていようと1日に行える抽選は各家庭で1回のみということ。
…残念…w
という感じで今回はここまで。
ではではw
自己強化の選択
走次郎です~・w・ノ
水ペットの叢雲の育成をしていました。
次にも育成するとは限らないけどね…w
秀の上がり具合がとても気になる今日この頃。
もうすぐLV60になっちゃうよ…。
オレはまだ本格的にサブ職に取り掛かってもいないのに…。
普通にソロ狩りをしていると面白いネタもないものだな。
というわけで思案中の案件にでも続く…w
水ペットの叢雲の育成をしていました。
次にも育成するとは限らないけどね…w
秀の上がり具合がとても気になる今日この頃。
もうすぐLV60になっちゃうよ…。
オレはまだ本格的にサブ職に取り掛かってもいないのに…。
普通にソロ狩りをしていると面白いネタもないものだな。
というわけで思案中の案件にでも続く…w
新たな始まりの時
走次郎だ~(≧д≦)
やっとこLV60になりました(^^ゞ
記念に黄金聖鎚とか装備してみましたw
で、殴っているところ。
予想以上に長かった!w
攻撃力はLV55用の斧とあまり変わらないんだけどね(^^ゞ
ナースあいちゃんを起動させれば無茶な狩も余裕で出来る事を思い出した。
なので@MAILから取り出し封印を解除!
ナースあいちゃんLV59の法力注入でHP913とMP14回復。
これを2~3秒で1回撃ってくれるので大助かり!
カエル3個使うけど永年も掛けてくれるし。
特殊スキルを使わせるとHPを3000くらい回復してくれる。
経絡術と活霊術と合わせるとかなりの回復効果。
この状態で中型妖魔の魔骨魚を相手に4時間奮闘。
1体3分弱で撃破。
入手経験値は割合で0.43%くらい(雲長あり)。
途中から寄生されている気もしなくはなかったが40%程稼いだのか…。
次はペットを育てて騎乗できるまでにするかな。
サブ職を育てて火力を確立させるにはもう少し計画立てないとだからな~…。
という感じで今回はここまで。
ではでは^^
やっとこLV60になりました(^^ゞ
記念に黄金聖鎚とか装備してみましたw
で、殴っているところ。
予想以上に長かった!w
攻撃力はLV55用の斧とあまり変わらないんだけどね(^^ゞ
ナースあいちゃんを起動させれば無茶な狩も余裕で出来る事を思い出した。
なので@MAILから取り出し封印を解除!
ナースあいちゃんLV59の法力注入でHP913とMP14回復。
これを2~3秒で1回撃ってくれるので大助かり!
カエル3個使うけど永年も掛けてくれるし。
特殊スキルを使わせるとHPを3000くらい回復してくれる。
経絡術と活霊術と合わせるとかなりの回復効果。
この状態で中型妖魔の魔骨魚を相手に4時間奮闘。
1体3分弱で撃破。
入手経験値は割合で0.43%くらい(雲長あり)。
途中から寄生されている気もしなくはなかったが40%程稼いだのか…。
次はペットを育てて騎乗できるまでにするかな。
サブ職を育てて火力を確立させるにはもう少し計画立てないとだからな~…。
という感じで今回はここまで。
ではでは^^
北へ南へ
走次郎です~^^
ここ数日でラグが酷くなった気がする。
前々からPCスペックの関係からよく固まることはあった。
けど、最近はそうでもないみたい。
大アップデートが控えていることや、設定が保存されない不具合もあるし。
プログラムがいじられている事でひずみが生じているのかもしれないね。
皆もラグ死だけは気をつけよう…w
LV60に向けて奮闘中の走次郎。
大梁へ行っては骨魚を狩り、熊狩りに誘われては仏山へ。
世界マップを見ての通り、飛天界の最北から最南ですよ…w
ある時2人で中型妖魔を狩っていた。
その休憩中に突如、不思議物体が出現!
ドッペルゲンガー!?
影は普通に足元にあるし…w
そして仏山に召集されたとき一枚。
ただ遠めに見ているだけだけ。
意味も無く威嚇するクマ…。
そしてカボチャ人間が2人…w
折角の仏山なので散歩もして見ました。
ふもとのウッサ達。
本当に旅団を組んでいる模様。
観察するといっせいに移動しているのがわかる。
ほとんどが非アクなので暇があったら観察に行ってみてはどうでしょう?w
以上、走散歩でしたw
ではでは~^^
ここ数日でラグが酷くなった気がする。
前々からPCスペックの関係からよく固まることはあった。
けど、最近はそうでもないみたい。
大アップデートが控えていることや、設定が保存されない不具合もあるし。
プログラムがいじられている事でひずみが生じているのかもしれないね。
皆もラグ死だけは気をつけよう…w
LV60に向けて奮闘中の走次郎。
大梁へ行っては骨魚を狩り、熊狩りに誘われては仏山へ。
世界マップを見ての通り、飛天界の最北から最南ですよ…w
ある時2人で中型妖魔を狩っていた。
その休憩中に突如、不思議物体が出現!
ドッペルゲンガー!?
影は普通に足元にあるし…w
そして仏山に召集されたとき一枚。
ただ遠めに見ているだけだけ。
意味も無く威嚇するクマ…。
そしてカボチャ人間が2人…w
折角の仏山なので散歩もして見ました。
ふもとのウッサ達。
本当に旅団を組んでいる模様。
観察するといっせいに移動しているのがわかる。
ほとんどが非アクなので暇があったら観察に行ってみてはどうでしょう?w
以上、走散歩でしたw
ではでは~^^
傭兵として
走次郎です~(・ω・)ノ
覚醒妖虎に同行させてもらいました。
今までも強く感じていたんだけど、強い妖魔相手では壁役が満足にできない。
ましてや最高レベルのボス戦ともなると周りの雑魚も凶悪。
最上位の楽師や医者の助けがあれば壁も務まる。
チーム戦なのでそれは良いと思うが問題は職業差があるかどうか。
オレは傭兵であるが、医者にしてみれば傭兵がいたほうが良いのだろうか?
HPの多い武術家と比べてどうなのだろうか?
そもそも壁役なんていなくても十分補助ができるのだろうか?
ぜひとも本音を聞いてみたいものだ…。
なが~くなったので続きに移行!
覚悟のある方のみお進みください(^^ゞ
覚醒妖虎に同行させてもらいました。
今までも強く感じていたんだけど、強い妖魔相手では壁役が満足にできない。
ましてや最高レベルのボス戦ともなると周りの雑魚も凶悪。
最上位の楽師や医者の助けがあれば壁も務まる。
チーム戦なのでそれは良いと思うが問題は職業差があるかどうか。
オレは傭兵であるが、医者にしてみれば傭兵がいたほうが良いのだろうか?
HPの多い武術家と比べてどうなのだろうか?
そもそも壁役なんていなくても十分補助ができるのだろうか?
ぜひとも本音を聞いてみたいものだ…。
なが~くなったので続きに移行!
覚悟のある方のみお進みください(^^ゞ
遠回りも悪くない?
走次郎です~(・ω・)ノ
4月1日
鏡書院実装!
4月8日まで
目指せレベル60!経験値ガッポリキャンペーン開催!
今こそLV60にする時だな。
一応は予定通り。
こんなおまけがついてくるとは思わなかったけどw
とりあえずアイテム整理と、今後店員をやってもらう果歩をどこまで上げるかだな。
最近は商品が多すぎて大変になってきてしまった(^^;
というわけでまた次回~^^
4月1日
鏡書院実装!
4月8日まで
目指せレベル60!経験値ガッポリキャンペーン開催!
今こそLV60にする時だな。
一応は予定通り。
こんなおまけがついてくるとは思わなかったけどw
とりあえずアイテム整理と、今後店員をやってもらう果歩をどこまで上げるかだな。
最近は商品が多すぎて大変になってきてしまった(^^;
というわけでまた次回~^^
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
走次郎
年齢:
18
性別:
男性
誕生日:
2006/08/16
職業:
傭兵
趣味:
生産・露店・叢雲
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(05/31)
(05/25)
(05/23)
(05/22)
(05/17)
(05/16)
(05/15)
最新CM
[05/10 QuintonDautt]
[05/07 QuintonDautt]
[05/01 lbn264]
[05/01 KirbyhoawS]
[04/29 DennisFlumb]
最新TB
コピーライト
©2003-2010 SOFTSTAR ENTERTAINMENT INC. All Rights Reserved.
Published by Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.
© 2010 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved.
Gamania is registered trademark or Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.
(C)Gamepot Inc, All Rights Reserved.
(C)2008 GP CoreEdge Inc. All Rights Reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームポットに帰属します。許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
(c) 2006 2010 Konami Digital Entertainment Co., Ltd.
当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。
(C) FromSoftware, Inc. All rights reserved.
(c)2010 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc. All Rights Reserved.
Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.
『千年戦争アイギス』(c)DMMゲームズ
©2018 bignox.com
Published by Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.
© 2010 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved.
Gamania is registered trademark or Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.
(C)Gamepot Inc, All Rights Reserved.
(C)2008 GP CoreEdge Inc. All Rights Reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームポットに帰属します。許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
(c) 2006 2010 Konami Digital Entertainment Co., Ltd.
当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。
(C) FromSoftware, Inc. All rights reserved.
(c)2010 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc. All Rights Reserved.
Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.
『千年戦争アイギス』(c)DMMゲームズ
©2018 bignox.com
迷走記 その弐
広告
アーカイブ