迷走記
ゲームと日常での活動記録(`・ω・´ )
[43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53]
Tシャツ他 色々オリジナルデザインプリントサービス
壁]ω・)ノ 走次郎です~。
ツイッターのフォロワーさんの中には絵描きさんも多い。
そうでなくても物作りが好きだったり興味がある人は多いっぽい。
というわけでこんなサイトの紹介。
1.オリジナルプリント.jp
オンデマンドプリントサービス。
ベースを選択してデザインを指定して発注する。
普通のプリントサービスがネットでできるようになった会社。
シャツとかマグカップとかタオルとかパズルとかカレンダーとか作れるもの色々。
クラスTシャツとか何かの記念とか作るのに良いんじゃないかな?
2.UPSOLD.com
こちらはもっと特異的。
無料でデザイナーとなれるプリントサービス。
ベースを選んでデザインをアップ。
文字とか大きさとか色々詳細設定して登録。
審査OKとなればそれが販売される!
なぜそんなことができるのかといえば完全受注生産だからだろう。
サイトが印刷会社と提携もしくは運営が同じなのだろう。
会社でシャツとかマグカップなど無地のベースを保存。
売れた場合プリントして発送するのだろう。
しかし大量生産するのでないから他よりは割高となっていると思われる…。
基本的に在庫などは発生しない。
売れれば利益が出るが元金不要の無料でできる。
そして自分のデザインでアフィリエイト広告主ともなれる。
誰かに宣伝してもらい売れた場合の売り上げの何%かが報酬として宣伝者に配分される仕組み。
なんとなくやってみたい人から本格的に売りたい人まで活用できるかも?
ただ著作権には注意…かな…?
という感じで今回はここまで。
ツイッターのフォロワーさんの中には絵描きさんも多い。
そうでなくても物作りが好きだったり興味がある人は多いっぽい。
というわけでこんなサイトの紹介。
1.オリジナルプリント.jp
オンデマンドプリントサービス。
ベースを選択してデザインを指定して発注する。
普通のプリントサービスがネットでできるようになった会社。
シャツとかマグカップとかタオルとかパズルとかカレンダーとか作れるもの色々。
クラスTシャツとか何かの記念とか作るのに良いんじゃないかな?
2.UPSOLD.com
こちらはもっと特異的。
無料でデザイナーとなれるプリントサービス。
ベースを選んでデザインをアップ。
文字とか大きさとか色々詳細設定して登録。
審査OKとなればそれが販売される!
なぜそんなことができるのかといえば完全受注生産だからだろう。
サイトが印刷会社と提携もしくは運営が同じなのだろう。
会社でシャツとかマグカップなど無地のベースを保存。
売れた場合プリントして発送するのだろう。
しかし大量生産するのでないから他よりは割高となっていると思われる…。
基本的に在庫などは発生しない。
売れれば利益が出るが元金不要の無料でできる。
そして自分のデザインでアフィリエイト広告主ともなれる。
誰かに宣伝してもらい売れた場合の売り上げの何%かが報酬として宣伝者に配分される仕組み。
なんとなくやってみたい人から本格的に売りたい人まで活用できるかも?
ただ著作権には注意…かな…?
という感じで今回はここまで。
PR
獅子の王の如し
壁]ω・)ノ 走次郎です。
世間ではもうMH4で狩猟再開or開始者が続々らしい。
FF14も運営中だし、ゲーム業界では今挑むには厳しそうな時期だな~。
とか思ってみたり。
そんな中で走次郎がプレイしているのはMHP3rdだったり。
パーティープレイは楽しそうだけど周りに狩人は皆無だし。
アドホックパティーという便利ツールもあるけどあれ有線だし。
接続を見直したりするの面倒だし…。
というわけで今頃になって過去作をのんびりプレイ中(^^ゞ
(結局MHP3rdGみたいなのは出なかったね)
そしてどうでも良いことなんだけど、昔から思っていたことが別名。
ディアブロスは角竜。
グラビモスは鎧竜。
とも呼ばれる。
これが日本語解釈なのか日本人が作ったからなのかはわからない。
しっくりこないのはその別名の読み方。
角竜(カクリュウ)
鎧竜(ヨロイリュウ)
ツノリュウでもガイリュウでもない。
角(カク)といわれると角(カド)のイメージが強くてね(^^ゞ
だからツノリュウかと思ってた。
ディアブロスといえばあの2本のが象徴なわけだし。
かといって鎧竜はガイリュウだったり。
字も意味も全く違うけど一部似ている『凱』の影響かな?
鎧袖:ガイシュウという単語もあるね。
まぁ、世間的な認知度の関係なのだろうね。
豚汁・豚丼の呼び方と同じかな?
膝痛もなんて呼ぶかだよね。膝(ひざ:シツ)をなんて呼ぶか。
こういうの重箱読みというらしい。
日本語には結構多いらしく普通らしい。
…ツノリュウにならないかな…?w
さらにどうでも良いけど恐竜では、
角竜=トリケラトプス
鎧竜=アンキロサウルス
うらしい。
という感じで今回はここまで(^^ゞ
世間ではもうMH4で狩猟再開or開始者が続々らしい。
FF14も運営中だし、ゲーム業界では今挑むには厳しそうな時期だな~。
とか思ってみたり。
そんな中で走次郎がプレイしているのはMHP3rdだったり。
パーティープレイは楽しそうだけど周りに狩人は皆無だし。
アドホックパティーという便利ツールもあるけどあれ有線だし。
接続を見直したりするの面倒だし…。
というわけで今頃になって過去作をのんびりプレイ中(^^ゞ
(結局MHP3rdGみたいなのは出なかったね)
そしてどうでも良いことなんだけど、昔から思っていたことが別名。
ディアブロスは角竜。
グラビモスは鎧竜。
とも呼ばれる。
これが日本語解釈なのか日本人が作ったからなのかはわからない。
しっくりこないのはその別名の読み方。
角竜(カクリュウ)
鎧竜(ヨロイリュウ)
ツノリュウでもガイリュウでもない。
角(カク)といわれると角(カド)のイメージが強くてね(^^ゞ
だからツノリュウかと思ってた。
ディアブロスといえばあの2本のが象徴なわけだし。
かといって鎧竜はガイリュウだったり。
字も意味も全く違うけど一部似ている『凱』の影響かな?
鎧袖:ガイシュウという単語もあるね。
まぁ、世間的な認知度の関係なのだろうね。
豚汁・豚丼の呼び方と同じかな?
膝痛もなんて呼ぶかだよね。膝(ひざ:シツ)をなんて呼ぶか。
こういうの重箱読みというらしい。
日本語には結構多いらしく普通らしい。
…ツノリュウにならないかな…?w
さらにどうでも良いけど恐竜では、
角竜=トリケラトプス
鎧竜=アンキロサウルス
うらしい。
という感じで今回はここまで(^^ゞ
新飛天歴険
壁]ω・)ノ 走次郎です~。
数ヶ月前に新飛天歴険というのが話題に挙がった。
どうやら別のところでも運営が開始となった模様?
新飛天歴険を運営しているのは、香港のgamecyberというところ。
蟲師、龍棲山、甲骨剣客、蛟、とかその辺らしい?
本家は台湾のSOFTSTARでまだ続いている模様。
そんな本家を何気なく見に行ったら何かしてた。
⇒進撃の天師
巨人的なもののオマージュ…だろうな。
公式で平仮名 『の』 が使われているし…?w
何かのイベントなのか新職業なのかよくわからない。
陰陽師とか道士とかを本家でそういうのかな?
と思ったけど本家でもそのままみたいだし。
活動時間とか活動内容とかあるからイベント?
大梁でどうとか?
翻訳すると上級職みたいなニュアンスがあったりするみたい…?
天師というのは位みたいで、道教に関係しているとか?
まぁ、よくわからない。
知ったところで何も変わらないんだけどね(^^;
という感じで今回はここまで。
数ヶ月前に新飛天歴険というのが話題に挙がった。
どうやら別のところでも運営が開始となった模様?
新飛天歴険を運営しているのは、香港のgamecyberというところ。
蟲師、龍棲山、甲骨剣客、蛟、とかその辺らしい?
本家は台湾のSOFTSTARでまだ続いている模様。
そんな本家を何気なく見に行ったら何かしてた。
⇒進撃の天師
巨人的なもののオマージュ…だろうな。
公式で平仮名 『の』 が使われているし…?w
何かのイベントなのか新職業なのかよくわからない。
陰陽師とか道士とかを本家でそういうのかな?
と思ったけど本家でもそのままみたいだし。
活動時間とか活動内容とかあるからイベント?
大梁でどうとか?
翻訳すると上級職みたいなニュアンスがあったりするみたい…?
天師というのは位みたいで、道教に関係しているとか?
まぁ、よくわからない。
知ったところで何も変わらないんだけどね(^^;
という感じで今回はここまで。
アルテイルコロシアム
壁]ω・)ノ 走次郎です~。
ソーシャルゲームが流行っている。
アルテイルもソーシャルゲームでアルテイルコロシアムがある。
モバゲーでサービス中。
システムが他にはなくて良いのだが驚くほど不人気…!
バトルには5枚で1組のデッキで挑む。
1枚のカードには『特質』と『スキル』がある。
『特質』は1つまで習得可能。
バトルの開始時に発動する。
攻撃力アップとか防御力アップとか。
敵軍へのダウンとかもある。
回避とかカウンターとかもある。
最近は特質で上下したステータスをリセットできる効果もある。
『スキル』は戦闘中そのカードが行動可能になった時に発動。
1スロット当たり20%の確率でセットしているスキルの何かが発動する。
最高で5スロットまで増やせる。
5スロの場合100%の確率で何かのスキルが発動する。(計算上ではなく絶対発動。)
攻撃以外にも自軍ステータス増加や敵軍ステータスダウンもHP回復ある。
『行動可能』と書いたけどアルコロには速さというパラメータがある。
速さの多いカードから行動ができる。
アクティブタイムゲージみたいなのが裏で処理されているのだろう。
特性やスキルで大幅増加させると相手が行動する前に2回行動できる場合も。
攻撃・防御・速さ。
この辺はアルテイルのそれに近いものがある。
超高防御デッキだとしても防御無視のとか即死系スキルで撃沈とか…。
防御無視とはいえ攻撃力が減らされればダメージは低い。
そこをカウンターでやられるとか。
ソーシャルゲームとしてはちょっと難しいのかな?
運営が下手なのかな?
宣伝が下手で認知度がまずない?
ネームバリューが無い?
ちょっと残念。
本家も面白いが最近はやってないしな~(^^;
システムや絵の良さだけではないか?
という感じで今回はここまで(^^ゞ
ソーシャルゲームが流行っている。
アルテイルもソーシャルゲームでアルテイルコロシアムがある。
モバゲーでサービス中。
システムが他にはなくて良いのだが驚くほど不人気…!
バトルには5枚で1組のデッキで挑む。
1枚のカードには『特質』と『スキル』がある。
『特質』は1つまで習得可能。
バトルの開始時に発動する。
攻撃力アップとか防御力アップとか。
敵軍へのダウンとかもある。
回避とかカウンターとかもある。
最近は特質で上下したステータスをリセットできる効果もある。
『スキル』は戦闘中そのカードが行動可能になった時に発動。
1スロット当たり20%の確率でセットしているスキルの何かが発動する。
最高で5スロットまで増やせる。
5スロの場合100%の確率で何かのスキルが発動する。(計算上ではなく絶対発動。)
攻撃以外にも自軍ステータス増加や敵軍ステータスダウンもHP回復ある。
『行動可能』と書いたけどアルコロには速さというパラメータがある。
速さの多いカードから行動ができる。
アクティブタイムゲージみたいなのが裏で処理されているのだろう。
特性やスキルで大幅増加させると相手が行動する前に2回行動できる場合も。
攻撃・防御・速さ。
この辺はアルテイルのそれに近いものがある。
超高防御デッキだとしても防御無視のとか即死系スキルで撃沈とか…。
防御無視とはいえ攻撃力が減らされればダメージは低い。
そこをカウンターでやられるとか。
ソーシャルゲームとしてはちょっと難しいのかな?
運営が下手なのかな?
宣伝が下手で認知度がまずない?
ネームバリューが無い?
ちょっと残念。
本家も面白いが最近はやってないしな~(^^;
システムや絵の良さだけではないか?
という感じで今回はここまで(^^ゞ
おめでとうございました 2013
8月16日
走次郎の誕生日
おめでとう!
もう7歳か…。
恐ろしいね…!w
関係ないし届かないけどもキタエリもおめでとう!
去年も同じこと書いた気がするw
キタエリの声とか役とか大好きなんだけどね。
本人は悪乗りする(照れ隠しからか?)ところがあまり好きではなかったり。
向上心もあり真面目で良い子なのだろうけど。
さすがに2006年生まれの有名人はいないみたい。
事件とかはあるみたいだけど。
さらに蛇足だけど111551年には海王星における天王星の日面通過が起こるらしい。
海王星から見て太陽上を天王星が通過するらしい。
日面通過では最も珍しいらしい。
25万年に1度くらいの頻度らしい。
まぁ、観れる可能性はゼロに等しいけどね…w
という感じで今回はここまで。
ではまた(^^ゞ
リアリティ
壁]ω・)ノ 走次郎です。
リアリティに関して何度か書いた気がする。
作品において重要なのはいかに現実的かではないとうこと。
現実の物理法則とかに忠実ということではない。
いかに違和感がないかということ。
魔法とか呪術とか気孔とかでごまかしても良い。
宇宙戦闘で爆発音があっても良い。
その辺は演出であり面白ければ多少は何でもあり。
なので剣と魔法の世界やSFなんかは良いのかも。
違和感を感じるほど身近ではないからかも。
しかしどの時代設定だろうと難しいだろうと思う部分はある。
それは心情や戦況。
人の思いは千差万別。
とはいえ愛する人の死別とかピンと来ないし、その後の対応も想像がつかない。
大切な何か片方しか選べないという状況での選択は?
そういう局面が描かれている場合納得はできても想像が難しいかも。
戦争。
様々な思いを持つ者達がひしめく場。
単純に決闘でもその立ち回りとか描くのは難しいだろう。
武術の心得がないと攻撃防御回避とか描くの無理だろう。
それが2勢力以上の複数舞台が各々の戦術を立てて動く。
戦況によって動きも変わるだろうそれを組み立てるのは至難の業かと…。
まぁ、考えすぎなのかもしれないけどね。
という感じで今回はここまで(^^ゞ
リアリティに関して何度か書いた気がする。
作品において重要なのはいかに現実的かではないとうこと。
現実の物理法則とかに忠実ということではない。
いかに違和感がないかということ。
魔法とか呪術とか気孔とかでごまかしても良い。
宇宙戦闘で爆発音があっても良い。
その辺は演出であり面白ければ多少は何でもあり。
なので剣と魔法の世界やSFなんかは良いのかも。
違和感を感じるほど身近ではないからかも。
しかしどの時代設定だろうと難しいだろうと思う部分はある。
それは心情や戦況。
人の思いは千差万別。
とはいえ愛する人の死別とかピンと来ないし、その後の対応も想像がつかない。
大切な何か片方しか選べないという状況での選択は?
そういう局面が描かれている場合納得はできても想像が難しいかも。
戦争。
様々な思いを持つ者達がひしめく場。
単純に決闘でもその立ち回りとか描くのは難しいだろう。
武術の心得がないと攻撃防御回避とか描くの無理だろう。
それが2勢力以上の複数舞台が各々の戦術を立てて動く。
戦況によって動きも変わるだろうそれを組み立てるのは至難の業かと…。
まぁ、考えすぎなのかもしれないけどね。
という感じで今回はここまで(^^ゞ
漫画・アニメの好み
壁]ω・)ノ 走次郎です。
この時期になると多くなるアニメの話。
正直自分の好みがよくわからないのだよ(^^;
とはいっても一応好きはある。
まずは剣と魔法のファンタジー。
そしてSFかな。
ギャグアニメも大好きかな。
ラブロマンスとかは観ないかな。
ディアなガールなのも見ないかな。
現代が舞台なのが嫌いというわけではない。
ただ、魔法やSF要素があると敬遠しがち。
現実の法則にないものだから受け付けがたいのかも?
設定が甘くてリアリティに欠けるだけなのかも?
ギャグアニメ好きということで悩むのが日常系ゆるふわ系。
ギャグ要素が強いのが多い。
そして最近は多く必ず何作品かある。
結局は5点~7点(当社比)というのがほとんど。
まぁ観なくても良かったかな?という感じのものが多い。
今回もそれなりに予約したな。
当たり外れどうなることやら。
という感じで今回はここまで(^^ゞ
この時期になると多くなるアニメの話。
正直自分の好みがよくわからないのだよ(^^;
とはいっても一応好きはある。
まずは剣と魔法のファンタジー。
そしてSFかな。
ギャグアニメも大好きかな。
ラブロマンスとかは観ないかな。
ディアなガールなのも見ないかな。
現代が舞台なのが嫌いというわけではない。
ただ、魔法やSF要素があると敬遠しがち。
現実の法則にないものだから受け付けがたいのかも?
設定が甘くてリアリティに欠けるだけなのかも?
ギャグアニメ好きということで悩むのが日常系ゆるふわ系。
ギャグ要素が強いのが多い。
そして最近は多く必ず何作品かある。
結局は5点~7点(当社比)というのがほとんど。
まぁ観なくても良かったかな?という感じのものが多い。
今回もそれなりに予約したな。
当たり外れどうなることやら。
という感じで今回はここまで(^^ゞ
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
走次郎
年齢:
18
性別:
男性
誕生日:
2006/08/16
職業:
傭兵
趣味:
生産・露店・叢雲
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(05/31)
(05/25)
(05/23)
(05/22)
(05/17)
(05/16)
(05/15)
最新CM
[05/10 QuintonDautt]
[05/07 QuintonDautt]
[05/01 lbn264]
[05/01 KirbyhoawS]
[04/29 DennisFlumb]
最新TB
コピーライト
©2003-2010 SOFTSTAR ENTERTAINMENT INC. All Rights Reserved.
Published by Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.
© 2010 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved.
Gamania is registered trademark or Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.
(C)Gamepot Inc, All Rights Reserved.
(C)2008 GP CoreEdge Inc. All Rights Reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームポットに帰属します。許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
(c) 2006 2010 Konami Digital Entertainment Co., Ltd.
当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。
(C) FromSoftware, Inc. All rights reserved.
(c)2010 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc. All Rights Reserved.
Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.
『千年戦争アイギス』(c)DMMゲームズ
©2018 bignox.com
Published by Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.
© 2010 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved.
Gamania is registered trademark or Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.
(C)Gamepot Inc, All Rights Reserved.
(C)2008 GP CoreEdge Inc. All Rights Reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームポットに帰属します。許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
(c) 2006 2010 Konami Digital Entertainment Co., Ltd.
当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。
(C) FromSoftware, Inc. All rights reserved.
(c)2010 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc. All Rights Reserved.
Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.
『千年戦争アイギス』(c)DMMゲームズ
©2018 bignox.com
迷走記 その弐
広告
アーカイブ