忍者ブログ

迷走記

ゲームと日常での活動記録(`・ω・´ )

[170]  [171]  [172]  [173]  [174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180

[PR]

2025/05/09 (Fri)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IEはよく落ちます…orz

2008/06/01 (Sun)

走次郎です(・ω・`)

色々書いたんだけどね…。
保存直前にIEが不具合落ち。
内容は全て消えましたとさ><;

特記もないし。
面倒なので書き直さないw

とりあえず入れる予定だったネタ SS だけでも(^^;
meisouki_211_Justy.PNG

仮面の剣士 『ジャスティ』

知っている人は正体は分かるでしょう。
真教とか神殿騎士団とかに詳しいらしいね。

マスカレードマスクっぽい人ということでw


というわけで今日はこの辺で(^^;






拍手

PR

レベルアップ~♪

2008/05/31 (Sat)

走次郎です~(≧▽≦)

今日も龍棲山にこもっていました(^^ゞ
新規さんはアジさんに任せてね…( ・ω・)旦~

山ごもりの目的は叢雲(水Ⅰ)のレベル上げ!w

天ガラ2体までなら危ないながらも倒せることが発覚w
攻撃力が増すといえど、攻撃速度は遅い。
長期戦タイプなので走次郎には嬉しい仕様w
叢雲の拘束技「水剣破脈」が無効なのは納得いかないけどね…。

そんなこんなでやっとLV51
meisouki_214_murakumo51.PNG

とはいえLV60までは気が遠くなるな…(^^;


レベルアップといえば、実は胡桃(無Ⅰ)もレベルアップさせましたw
こちらはなんと第2進化です(≧д≦)

折角なので びふぉー あふたーw 
meisouki_212_kurumi40.PNG  meisouki_213_kurumi41.PNG

二兎追うものは一兎も得ず。
たくさん育てると時間がかかって仕方がないね(^^;
だから進化させるか少々迷ったんだ。
外見的にも多少の劣等感(?)があるし…w

進化させると走次郎よりも大きくなっちゃうわけさ。
ペットとはいえ人型だから違和感がありありなわけでよ(^^;
ちっちゃいままでも可愛いし、良いかな~?と思っていたんだ。

でも進化させる決め手になったのはこれまた外見なのですよw
kurumi_normal.PNG

第1進化時の胡桃。
ウインドと違い微妙に可愛くない気がするのだよ(^^;
目の大きさからかな?鼻の位置なのかな?


そして第2進化後の胡桃。
kurumi41_normal.PNG

大人感も出てきて、バランスも悪くない。と思う(^^ゞ

でもな~。
たったこれだけで進化させたオレもな~( ̄- ̄;)


以降、アルテイルの話しに続くので興味のある方のみ侵入をw

でわ~^^







拍手

やまごもり

2008/05/30 (Fri)

走次郎ダ~(≧▽≦)

イベントも終わって落ち着いてしまったね。
まぁ、色々と収穫はあったからよしかなw
特殊任務のポインド2倍なので今の内に参加するのが良いんだけどね~。


一番大きな収穫は、新規派員の勧誘に成功…w
イベント中に南区で出会った天人さんが入ってくれた(≧д≦)

どうやら法術系の道に進む模様。
となるとオレでは力不足かもな~w
基本的なことは教えられるけど、専門知識は azi に任せるとするかな…w


時系列が前後するけど、今日ログインした直後は誰も居なかった。
なでサブキャラとペット育成から開始。

刀客のLV15くらいで戦技でサックリと倒していく。
戦甲だけの防御だけでもまだ十分。
玄石も利用して更に能力アップ。
雲長を溜め置きしておいたキャラなのでバシバシ稼げるね~。
ペットの LV40 くらいなら意外と簡単で気楽で安全にいくかも?w

アイテムもドンドコ手に入り懐も暖まるし~w


そうこうしているうちに数人ログイン。
走次郎で狩りを決行!w

とはいえ時間は遅かったので1時間くらいで寝ようかな~…、
と思っていた矢先に事件は起きた!

間違えて雲長-小(3h) を使ってしまった!? ∑( ̄口 ̄)

全く不覚…(・ω・`)
meisouki_208_unlucky.PNG

紫の四角に注目。
回生碑の印を使おうとして、その上をダブルクック><;

普段は 「分類」 にしているだけど、
この時に限って 「総覧」 にしていたのだよ・・・orz

実は戦技の換え忘れというもっと不覚な出来事から始まっているんだけど(^^;

使ったものは仕方がないので急きょ山ごもり…。
それでも疲れたから残り1時間というところで放棄しました( ̄- ̄;)
まぁ、経験値はそれなりだったからよしとするか…。


ネタとして1個。

今日 マスカレイドマスク が実装されたね~。
とりあえず公式HPから絵を拝借…w
meisouki_210_masquerade.PNG

仮面舞踏会とかで使うマスクだね。


そして真っ先に思い浮かんだのがこの人(^^;
meisouki_209_Belfyna.PNG

アルテイルのネームド。地獄の炎『ベルフィーナ』

有力貴族の婦人にして、アンナローゼの配下。
女の子大好き。
陽月戦争で大量の戦闘用魔法少女で仕掛けた。

あの指揮官型3体も彼女の指示で動いていたようだし。


アルテイルも混ざってきたけど今日はここまでw

でわ~^^








拍手

花姉妹イベント

2008/05/29 (Thu)

走次郎ダ~(≧д≦)

二色の花姉妹イベントもメンテ後には終わっている。
実質今日までということなんだよな~(・ω・`)

最後の勢力はこんなだった。
meisouki_204_0529_0030.PNG

29日 0:30ころ。
結局は紅花の精の完敗><;

さすがにこの後追い抜くとも思えないしね;


今回のイベントはなかなかに面白いとは思った。
だけどただ集めるだけだからこのように勢力差がでる。
途中のリセットも意味がない。

この勢力が常にギリギリで競り合いながら行くようなシステムを考えられたら凄いんだけどな~。


さて…イベントも終わることだし。
次は特殊任務に向けての戦力増強かな。

メイン職のレベル上げ。
強化防具を完成させる。
火力を補うためにペットを育成する。

勇士クエもやっておきたいのだけれどもね。

ま、クエストはどれも逃げないし。
その時の気分で楽しく出来ればいっかな~w


最後におまけ SS
meisouki_207_Murakumo_and_Reisouryuu.PNG

叢雲と零奏龍。
種別は新1水とノーマル水。

こう見ると色と模様だけじゃなくて目も違うことが分かる。
ノーマルは凛々しく新種はつぶら?w


というわけでまたw






拍手

05月28日のココロ日記(BlogPet)

2008/05/28 (Wed)

今週の『週刊ブログ妖精』は作戦特集らしいですよ!

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪






拍手

ぬっこぬこ

2008/05/28 (Wed)

壁]ω・)…こっそり走次郎です…w

蝶のナイフ実験室の方が怖い感じがして良かったんだけど、
研究室の方が「発見」を発表できそうだから代えちゃったのだ(^^ゞ

飛天での活動が無かったのでネタでも。
カテゴリージャックしたけど大丈夫かな…?
と思ってみたが気にしない方向で(^^ゞ


まずは普通に見ての通り火ペットっす。
火ペット:マオミィ

飛天の世界では可愛い部類に入るけど、よく見るとそうでもないんだよね;
飛天の火ペットは人間と同じ白目と黒目。
だから可愛さが損なわれているんだろうか…?
それともポリゴンだからか制作者のセンスか能力が原因なのか…( ̄- ̄;)

んでこの前発見したこと。
今頃だが発見した。
実は肉球もしっかりとある(≧д≦)


待機モーション
肉きゅう&舌

顔を洗うというか、耳をかくというかする前。
前足をなめるのだがペロッとしっかり舌が出るw


攻撃モーション1
ねこぱ~んち!

ねこぱーんち!w
どう見ても頭突きだけどね~w


攻撃モーション2
ねこき~っく!

ねこきーっく!
って足短い…w


余談だけど目の話。
リアル猫にはオッドアイというのがある。
左右の目で色の違う症状のこと。
でも先天的なオッドアイは視覚異常や聴覚異常があるって見知った記憶が…。

それを思い出して飛天の火ペットの目の違和感に気付いた。
猫っぽいだけで猫じゃないと言われたらそれまでだけどね(^^ゞ


ついでに目の構造も。
人は白目と黒目がある。
黒目は光を取り入れる瞳と、その瞳の大きさを調節する虹彩で出来ている。
よく見れば瞳は真っ黒で虹彩は茶色だと思う。
(青目の外人は虹彩の色素が足りないために青くなるらしい。)

猫には白目が無い。だから目自体に色があるように見えるんだね。


というわけで今回はここまで。
ではw






拍手

カテゴリ名称の変更とか

2008/05/27 (Tue)

変更前) モンスター図鑑
変更後) 蝶のナイフの研究室

こうすればモンスター関連は違和感なく記載できるかと。
そしてアルテイルの戦術とかも書けるかな~と思ってみたw

研究室にするかまだ迷ってはいたり…w
(んで迷った結果研究室にしちゃったw)

今頃気付いたんだけど lengthen's note 。
名前を書けば殺せるノートとかの同類ではないのでw
note = 覚え書き。メモの事だから。
…って前にも書いたような(^^ゞ







拍手

前のページ 次のページ

カレンダー

04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
走次郎
年齢:
18
性別:
男性
誕生日:
2006/08/16
職業:
傭兵
趣味:
生産・露店・叢雲
自己紹介:
飛天オンライン在住の鏡童。
元白虎サーバー民。
流派「夢幻変奏曲」に所属。

平民34
剣客55 刀客62 傭兵70
武術53 狩人50 盗賊60
陰陽41 道士39 蟲師39
医者58 楽師56 踊子41
商人46 
(2010.2.28)


-----アルテイル-----
ネーム:蝶のナイフ
ギルド:夢幻変奏曲

-----ハンゲーム-----
ID:蝶のナイフ

-----FNO-----
走次郎Lv37 (アクアマリン)
戦士28 騎士24
シーフ26
狩人25 機鋼師20
神官32 バード27
魔術師30 幻術師20
(2011.11.10)

ブログ内検索

最新TB

コピーライト

©2003-2010 SOFTSTAR ENTERTAINMENT INC. All Rights Reserved.
Published by Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.

© 2010 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved.
Gamania is registered trademark or Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.

(C)Gamepot Inc, All Rights Reserved.
(C)2008 GP CoreEdge Inc. All Rights Reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームポットに帰属します。許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。

(c) 2006 2010 Konami Digital Entertainment Co., Ltd.
  当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。

(C) FromSoftware, Inc. All rights reserved.

(c)2010 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc. All Rights Reserved.

Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.
『千年戦争アイギス』(c)DMMゲームズ

©2018 bignox.com

迷走記 その弐

広告

アーカイブ



忍者ブログ [PR]
template by repe