忍者ブログ

迷走記

ゲームと日常での活動記録(`・ω・´ )

[160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170

[PR]

2025/05/08 (Thu)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あと30%くらいだった気がする

2008/08/13 (Wed)

暑い…。
走次郎です(・ω・`;)


前回のイベントは不完全燃焼…、
というか、全く火も点かずに終わった感(´・ω・`)

水風船10個ほどのみ。
スイカキャップは残念ながら取れなかった( ̄- ̄;)

経験値が良いから鎧蛇を狙っていたわけだが、
砂蛇でもそこそこの経験値になると判明。

圧倒的に数を倒せるし。
イベントのことを考えるとそっちすればよかった。


まぁ、すぎたことは仕方がないので狩りに専念(^^ゞ

っと、どの前に今頃装備した時限アイテムw
meisouki_322_greencroberhat.PNG

グリーンクローバー。

…誰だこいつ…w


砂蛇がそこそこになるというのは試しに狩って見たから。
誰もいないのでソロで(・ω・`)

幸か不幸か奴らにはゆるいリンクがある。
meisouki_323_rink.PNG

おかげでゆるく相手が追加されてそれなりに忙しい。
会話もないために蛇の発言ばっかりという寂しい結果に( ̄- ̄;)
(実はその付近を撮ったんだけどねw)

楽師の目標LV51 まであと30%だった気がする。
使うスキルの事を考えるとLV33 まで上げたい。

サマーキャンペーンのことを考えて、次は何にするか考えるかな~。


というわけで飛天はここまで。
でわでわ~^^






拍手

PR

弱肉強食 (絵日記に挑戦してみる)

2008/08/10 (Sun)

走次郎ダ~(≧д≦)

気まぐれで絵日記を更新w
絵心もなく、スキャナーもないが、この手の絵なら何とか描けた…?
色とかサイズとか構成とか細かい部分は雑だけど、気にしない方向で(^^ゞ

fimg_1218348247.png

さて、こう見るとコミカルだけど、実際はシュールでしたよ( ̄- ̄;)
まさに弱肉強食!><;


その日は朝にちょこっと外に出る用事があった。
頭より少し上の茂みからなにやらバサバサと音がする。

この音はせみが羽ばたく音?
茂みの中からなぜ?
絡まったのかな?

と思ってそろ~りと茂みをかき分けて見る。
確かにセミは羽を動かしていた。
そして足もワシワシ動かしている。
空中で。
でも飛び立てない。

なぜならカマキリの両前足がセミをつかんでいたから。
カマキリは生きたまま捕食する昆虫。
セミの頭の辺りにカマキリの動く口が当たっているのが見て取れた。

そしての羽も足の動きも勢いはなくなっていった。


これが野生…。
怖いね(((゜д゜;)))


というわけで今回はここまで。
でわでわ。







拍手

残暑

2008/08/09 (Sat)

走次郎ダ(≧д≦)

立秋。
暦の上ではもう秋である。

とても残暑が厳しいことで…(^^;


そして無駄な方向に熱い会話が今回もなされてわけだ。
文句を言いたいのも分かる。
改善の方向に何かをしていたのも分かる。
だがそれでも解決策なくして文句ばかり言っても意味がない。

あれが強い。あっちが大きい。これは面白くない。それは意味がない。

一体オレに何を求めているんだ?
何をさせようとしてるんだ?

何をするにも自由だし、止める権限もないさ。
ただ、自由には責任が付きまとうことだけは忘れてはいけない。

つまり、自由に書いたこのブログにも責任が漏れなく付いているわけだ。

オレは諦めたわけでもないし、嫌いになったわけでもない。
というわけで次の行動も考えておかねばな…。


と、今回はここまで(^^ゞ
でわでわ~。






拍手

08月08日のココロ日記(BlogPet)

2008/08/08 (Fri)

あ……、あれぇぇぇ。走次郎さんの服のボタンが取れてたから縫ってあげようと思ったのに糸が針にとおらないですぅ~……アセアセ

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪






拍手

楽師LV51まで後150%

2008/08/06 (Wed)

走次郎ダ(≧д≦)

最近は夜眠くなるという、人間らしいリズムになっています(^^ゞ
そのせいで IN 出来ないこともしばしば…w

狩りはしたんだけど、他人が見聞きしても特に面白いこともないので今回は狩り風景おやすみ。


個人イベントも結局開始せずだ(^^;
なるべく近いうちにはじめられるように努力する( ̄- ̄;)

アジさんへのコメントも大枠はあるんだが…。
さすがに公開というわけには行かないだろう。
アジさんの絵付きになるからね…w
というわけで、こちらも早めに処理しなくてはだw


またアルテイルネタだけど一つ(^^ゞ

蝶のナイフが開始した時にもらったファイルは これ 。
当時の 構築済みファイル というものだったっぽい。


というわけで今回はここまで。
でわでわ~^^






拍手

半死半生

2008/08/05 (Tue)

走次郎です~(´・ω・`)

本当の生死なわけではないです。
ただ死ぬほど眠かったわけで…w
(なので? SS もない)

それでもLegnaさんの旅団に混ざって狩り(^^ゞ
ソロではない狩りなのでそれなりの緊張感もあり寝落ちはなかったです。

それでも限界はくるもの。
迷惑かけるわけにもいかないので早退。

それなりに稼げました。
ありがとうございましたです(^^ゞ


次いでアルテイル。
ファイル組んでて違和感が。
一番最後に見たことの無いEXが…。
これが4周年記念のカードが配布されたのか?w

中々トリッキーなカード。
内容は各自でご確認をw


紛れ込んでいたといえばもう一枚紛れ込んだw
meisouki_318_MagicDoll.PNG

webmoney で50円分買っておいたら当たってしまった…(^^ゞ


何かと運があったりする走次郎&蝶のナイフでしたとさ。
ではまた(^^ゞ






拍手

I'm sleeping...

2008/08/02 (Sat)

走次郎です(ρ_-)o

現在、睡眠モードです…。
この状態になると血圧が上がらないのか体に力が入らない。

ねころがりながら打っているこのケータイも落とす始末w

寝起きと同じ状態。
走次郎の寝起きは不機嫌ではないです。
なぜなら体も頭も動かないため感情すらない(^^ゞ


で飛天はというと、ペットのレベルが上がったところまでやった。

これで鎧蛇とのレベルもかなり縮まった。

ペット狩りの注意点はペットと妖魔のレベル差。
同じにすれは補正なしの経験値が手にはいるし、火力という点でも十分となるわけだ。
ペットに限らず妖魔よりもレベルが下なら補正値は小さいからまだ良い。
超えてしまうと激減するので注意。

思った以上に効率が良かったのでペットから上げることにしていましたとさw


次は楽師を51まで上げるかな。
そしてどこまで上げるかは未定。


もう何度も意識が飛び飛びの限界なので今回はここまで。
ではでは(^^ゞ







拍手

前のページ 次のページ

カレンダー

04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
走次郎
年齢:
18
性別:
男性
誕生日:
2006/08/16
職業:
傭兵
趣味:
生産・露店・叢雲
自己紹介:
飛天オンライン在住の鏡童。
元白虎サーバー民。
流派「夢幻変奏曲」に所属。

平民34
剣客55 刀客62 傭兵70
武術53 狩人50 盗賊60
陰陽41 道士39 蟲師39
医者58 楽師56 踊子41
商人46 
(2010.2.28)


-----アルテイル-----
ネーム:蝶のナイフ
ギルド:夢幻変奏曲

-----ハンゲーム-----
ID:蝶のナイフ

-----FNO-----
走次郎Lv37 (アクアマリン)
戦士28 騎士24
シーフ26
狩人25 機鋼師20
神官32 バード27
魔術師30 幻術師20
(2011.11.10)

ブログ内検索

最新TB

コピーライト

©2003-2010 SOFTSTAR ENTERTAINMENT INC. All Rights Reserved.
Published by Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.

© 2010 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved.
Gamania is registered trademark or Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.

(C)Gamepot Inc, All Rights Reserved.
(C)2008 GP CoreEdge Inc. All Rights Reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームポットに帰属します。許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。

(c) 2006 2010 Konami Digital Entertainment Co., Ltd.
  当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。

(C) FromSoftware, Inc. All rights reserved.

(c)2010 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc. All Rights Reserved.

Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.
『千年戦争アイギス』(c)DMMゲームズ

©2018 bignox.com

迷走記 その弐

広告

アーカイブ



忍者ブログ [PR]
template by repe