忍者ブログ

迷走記

ゲームと日常での活動記録(`・ω・´ )

[155]  [156]  [157]  [158]  [159]  [160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165

[PR]

2025/05/07 (Wed)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カーバンクル

2008/09/28 (Sun)

壁]ω・)…走次郎です。
壁]・)ノ† 又の名を蝶のナイフと申しますw

アルテイルで発売の第11弾をとうとう買っちゃいました(^^ゞ
ドドーンとボックスをオトナ買い(≧д≦)

これはボックスでの特典なのか、3枚以上同じカードは出なかった。
パックで買い続けると5枚とか6枚とかになるんだけどね~。

☆5に☆4が各1枚が確実なのも今のボックスの利点かな。
☆3を3枚を狙ってパック買いも良いかもね。

パックでボックスと同じ枚数を買った場合ボックスの方が100円安い計算になる。
どなた様もご利用は計画的に…w

数ある中でもお気に入りの1枚(≧▽≦)
meisouki_377_Obsidian.PNG

黒曜石のカーバンクル。
この子はウサギくらい?リスくらい?

作画はぽぽるちゃさん。
動物の絵は珍しいんじゃないかな…?


他にも欲しいカードはいっぱいあったのですよ。
回復に特化した「神殿騎士団6番隊」とその隊長『ルーミラ』
心病騎士『エトワール』
自虐カウンターコンボに必須な騎士 「太陽王国の一角獣騎士」
セメタリーのカードを消滅させることでLV6になる 「不死鳥の雛」

結局☆3であるルーミラ1枚、エトワール2枚。
その他の多くが3枚入手でそれなりの収穫♪


これで憧れの神殿騎士団が何とか組めるかもかな?
4番隊以降しか持っておらず、しかも2枚しかない種類が多く、隊長も良くて2枚。
一般兵である「太陽王国の神殿騎士団」が無いのが厳しいな~。
ラフィーレだけは3枚あるから…うまくやれば…?


カー君大行列もそこそこ組める。
1000円の構築済み「宝石獣の軍隊」を買えばEXのルビーイーターと持っていない瑪瑙石が3枚ずつ確実に手に入るんだが…。
というか、買ったと思ったんだけどファイルに無いような…。
気のせいなのかな…?(・ω・`)


んで、飛天は相変わらずの露店放置(^^ゞ
弟子育成をしている場合もあれば他のゲームに行ったり来たり色々していたり。


という感じで今回はここまで。
ではでは~^^






拍手

PR

弟子紀行03 脈門打の進化?

2008/09/27 (Sat)

走次郎です(≧д≦)

弟子紀行も3回目ですね。
今回から面倒なので名前も公開しちゃいます(^^ゞ
ちょっと可哀相な名前ですが…(^^;

さて、今回は脈門打に関しての変更点。
いつ変わったのか分からないけど剣客をやっていた数ヶ月前からちょこっと変更。
meisouki_373_myakumonda01.PNG

脈門打。攻撃不能にする戦技。
瞬間移動して、というのが追加された?

画像は発動できるギリギリの間合い。
実際に使った瞬間がこう。
meisouki_374_myakumonda02.PNG

スタック解除のように、相手の位置に瞬間移動する。
卵が割れたエフェクトがあるのはあいちゃんが再出現したから。

間合いを一気に詰めるのにも使える他、こんなことにも使える。
meisouki_375_myakumonda03.PNG

分かりづらいけど柵の向こうの木がありウツボーダンが埋まっている。
障害物があっても間合いの内なら戦技は使えるのが飛天仕様。

もうお分かりでしょうw
meisouki_376_myakumonda04.PNG

どーん!w
見事にスタック!w

と、わざわざスタックさせたわけだが、段差を超えることは実験済み。

もしかしたらスタックから抜けることも出来るかも?
壁の向こうにも行けるかも?

何かしらの裏技に使えそうだね~。


というわけで今回はここまで。
弟子の育成は続く…w






拍手

弟子紀行 02

2008/09/26 (Fri)

走次郎ダ~(≧д≦)

1人でも十分に楽しめるのがアルテイルや武装神姫。
対戦相手は大体がネットの向こうにいるから。

アルテイルならファイルの構築。武装神姫なら武装のセッティングだけでも小一時間は費やせる(^^ゞ
武装神姫ならミッションという対コンピュータ戦もあり、性能試験から特殊なルールまであり、更にチーム戦まで実装された。

それに対してMMORPGは1人だとつまらないものだね~。
ソロ狩りでも友達がPCの前にいるかいないかが分かるだけでも大違い。
新しいのに挑戦しているからには新しい繋がりを築くべきなのかな…。


それはさておき、飛天。
前回の記事にも書いたけどイベント中!

他の派員はすでにやる気が無さそう…。
だが、オレは無駄にやる気(`・ω・´ )

ドロップからポン助まで狙っていくぞ~(≧▽≦)

今月末までの新規プレイ大応援キャンペーン!
詳しくは 特設ページ か以前の迷走記「書く事満載すぎてごちゃごちゃ…」を見て(^^ゞ

新規キャラで経験値が2倍なので、効率が悪くても気にならない!w
妖魔もバシバシ倒していけるし。
20個以上は取るつもりで行くよ~!w


さて、弟子紀行2回目。
すでに以前の弟子は卒業したので今回は別の弟子ですw

その目線から見たことを報告。

まずはよくある怪奇現象から…w
meisouki_371_Gian.PNG

鏡童の村のクエスト一場面。
浮いてるがな…w

だが、このような現象はよくあるんだよね。
残念ながら。
地面にくっつけたり身長による調整諸々は難しいのかな~?


さて、次はシステムの改善。
meisouki_372_NewSystem.PNG

Shift,Ctrl,Altを押しながらでチャンネルが変更できるものを解除できる。
誤爆が多くなってこんなの要らないという意見も多い。
オレは便利だと思うんだけどね~。
落ち着きさえすればそう簡単には誤爆しないし…。

Ctrl+「T」でチャンネルを変えられるだけでも十分な機能なのかもな。


オレもサービス終了までやると決めたゲーム。
偶然にも名探偵になってしまったしね…(^^ゞ
のんびりでもやり続けるが、この手のイベントはやらずにはいられない性格なのだよ。


というところで今回はここまで。
でわでわ~^^






拍手

新MAP!新都市!イベント!

2008/09/25 (Thu)

壁]ω・)…走次郎です…。

まずは一部の人に言っておこう。
落ち着くまで別のことでもしているのも良いかもな。

2人で待っているから。


そんな中、アルテイルでは第11弾発売&カードの修正が入った。
リフェスEX弱体化でそこそこのカードに。
ローティアEX弱体化で超脅威から脅威のカードに。
フィアスとインサイドEXの強さは相変わらすだな…。

他の神族については勝手が分からないので不明(^^ゞ

んで、今日第11弾を取り入れたひいさんと対戦したんだけど、
メインファイルでも全く歯が立たない(^^;
既存のカードとうまく組み合わせてそれこそ赤子の手を捻るように…orz


さて本題の飛天。

とうとう新MAP「大梁」と新都市「大梁城」!
詳しくは 特設ページ で御確認を。

貿易の盛んな大梁城。
クエストも多く実装されて、選択次第では方向が大きく変わるとか。
是非旅団を組んで多くを見たいね(≧_≦)

貿易の街か。
買取商って復活しないのかな…?
関係ないけど名声称号はもう取れないのかな…(・ω・`)


まぁ、ないものは仕方がないとして、イベントですよ!
ド~ンと2つも開催!

【イベント開催期間】
2008年9月25日 (木)17:00 ~ 2008年10月9日 (木)13:30まで

日数にして 15日間 ということが重要!

1.「ポン助ゲッチュ~?イベント」
meisouki_369_Ponsuke.PNG

長陽城 (座標:X184 Y167) にいる「ポン助飼育係」に飼育費(1飛銭)を寄付。
寄付した日数で最終的にもらえる景品が変化。
最高の品は14日以上の寄付が必要。
さらに14日以上寄付した人から抽選で6名に「ポン助のケース(無期限)」が当たる。


2.「妖魔からポロリ?「精霊の輪」を手に入れよう!イベント」
meisouki_370_SpiritRing.PNG

恒例の無期限おしゃれアイテムのドロップイベント!
今回は頭の上に浮かぶ精霊の輪!
そして夢石のかけらも落とすことがあるので嬉しい所w


あと、黄金武器と便利アイテム色々実装されるようだけど値段が高いのでスルー…w


…イベントにはしっかりと参加するかな…。

というわけで今回はここまで。
ではでは~^^







拍手

09月24日のココロ日記(BlogPet)

2008/09/24 (Wed)

走次郎さんと旅行するなら、ぜったいバレには行きたいんですよね

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪






拍手

雑用の黄金聖闘士

2008/09/21 (Sun)

走次郎です~。

meisouki_368_dead.PNG

以前もネタにしたような…?

ソロでの肝試しは危険なのですよ。
それよりもこの表現はな~w


あとはルーセントハート(^^ゞ
meisouki_364_LHQ.PNG

釣りの餌くらい自分で採って来いってんだ…w

文が切れてるけど、ミードベアという熊狩りの依頼。
これでは 「鯛で海老を釣る」 だよw


市民からの依頼を聞くのが騎士団の仕事というのは悪くないと思う。
もしくは税金で動く国営だね。


それはいいとして、LHでの走次郎&果歩。
6b543b2d.png

ある程度似せて作ったつもり。
走次郎の目の色を赤にしたかったけど、ひいさんと被りそうだったから黒にした。
そしたらひいさんは青だったw

それから覚醒の星鎧走次郎♪
meisouki_366_LHGemini.PNG

オレには黄金聖闘士の模倣にしか見えん…。
双子座の星鎧の頭の飾りはその教皇の兜からか…?


というわけで今回はここまで。
飛天に完全復帰する日は来るのだろうか…?

つづく!w






拍手

肝は試し終えた?

2008/09/19 (Fri)

壁]ω・)ノ 走次郎です~。

オレはルーセントハートばかりです(^^ゞ
他の派員も基本的に同じですが、すれ違いにより会うのはまちまち。

LH に飽き始めているのか、その辺も分からないしな~。
飛天にログインしている形跡もないし。


飛天は肝試し実施中。
みんな一通り試したらしく、行ってみると以前のようににぎわっていなかった(^^;

それでも景品はそれなりの値で売れるようだね(^^ゞ

自分のために取っておくか。
売るために取っておくか悩む所だな~w


という事くらいなのでスクリーンショットでも貼るw
meisouki_367_souei.PNG

サブキャラ走影。
身長も走次郎と同じ奇跡の107cm
色を黒めにしたのは覚えている。
目も変えたっけな…?


既にSSネタくらいしかない…w
では(^^ゞ






拍手

前のページ 次のページ

カレンダー

04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
走次郎
年齢:
18
性別:
男性
誕生日:
2006/08/16
職業:
傭兵
趣味:
生産・露店・叢雲
自己紹介:
飛天オンライン在住の鏡童。
元白虎サーバー民。
流派「夢幻変奏曲」に所属。

平民34
剣客55 刀客62 傭兵70
武術53 狩人50 盗賊60
陰陽41 道士39 蟲師39
医者58 楽師56 踊子41
商人46 
(2010.2.28)


-----アルテイル-----
ネーム:蝶のナイフ
ギルド:夢幻変奏曲

-----ハンゲーム-----
ID:蝶のナイフ

-----FNO-----
走次郎Lv37 (アクアマリン)
戦士28 騎士24
シーフ26
狩人25 機鋼師20
神官32 バード27
魔術師30 幻術師20
(2011.11.10)

ブログ内検索

最新TB

コピーライト

©2003-2010 SOFTSTAR ENTERTAINMENT INC. All Rights Reserved.
Published by Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.

© 2010 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved.
Gamania is registered trademark or Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.

(C)Gamepot Inc, All Rights Reserved.
(C)2008 GP CoreEdge Inc. All Rights Reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームポットに帰属します。許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。

(c) 2006 2010 Konami Digital Entertainment Co., Ltd.
  当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。

(C) FromSoftware, Inc. All rights reserved.

(c)2010 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc. All Rights Reserved.

Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.
『千年戦争アイギス』(c)DMMゲームズ

©2018 bignox.com

迷走記 その弐

広告

アーカイブ



忍者ブログ [PR]
template by repe