迷走記
ゲームと日常での活動記録(`・ω・´ )
[149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159]
傭兵+?
壁]ω・)…走次郎です~。
走次郎のメインは傭兵。
壁役+中攻撃力の職。
この壁役の部分が満足にこなせていないことに悩み中。
蟲師や踊り子の戦技を入れれば単体の相手の能力を下げることが出来る。
物攻はもちろん法攻も下げられるのは魅力的。
それでも相性の関係から使い勝手は微妙。
それと、状態変化に耐性がある場合は効かないかも。
クエストでよくある対多数戦も悩みどころ。
扇子を持って攻の扇・防の扇なら何とかなるかもしれない。
だが、それだと中攻撃力という前衛での特徴は無くなる。
中攻撃力を捨てるなら医者や踊り子で耐質重視で鎧+盾を装備しても同じことなんじゃないか…?
狩人にある自己能力アップの相性はそこそこ。
それを使うのが最も防御職の性能アップに繋がるのかもな~。
何にしてももう少し修行せねばなんだが…w
ではではw
走次郎のメインは傭兵。
壁役+中攻撃力の職。
この壁役の部分が満足にこなせていないことに悩み中。
蟲師や踊り子の戦技を入れれば単体の相手の能力を下げることが出来る。
物攻はもちろん法攻も下げられるのは魅力的。
それでも相性の関係から使い勝手は微妙。
それと、状態変化に耐性がある場合は効かないかも。
クエストでよくある対多数戦も悩みどころ。
扇子を持って攻の扇・防の扇なら何とかなるかもしれない。
だが、それだと中攻撃力という前衛での特徴は無くなる。
中攻撃力を捨てるなら医者や踊り子で耐質重視で鎧+盾を装備しても同じことなんじゃないか…?
狩人にある自己能力アップの相性はそこそこ。
それを使うのが最も防御職の性能アップに繋がるのかもな~。
何にしてももう少し修行せねばなんだが…w
ではではw
PR
疼痛蟲
走次郎ダ~(≧д≦)
疼:トウ・いたむ・うずく
痛:ツウ・トウ・いたい・いたむ・いためる・いたみ・いたく
蟲:チュウ・むし
「とうつうちゅう」で良いのかな?(・ω・`)
常用漢字は「痛」だけ。
日本では 蟲=虫 で良いはず。
英語やドイツ語が出てこられるよりかは調べやすいからまだ良いか。
フランス語とかロシア語が出たらお手上げだからなw
飛天では かならずもらえる★ペットプレゼントキャンペーン!開催。
新ペットの実装に伴うものらしい。
1万GASHで召喚ペット「緑夢」45日
2万GASHでさらにマスコットペット「ベニー」無期
雲生獣ゲットチャンスキャンペーン
100万GASH山分けキャンペーン も開催中だし。
つぎ込むならまぁお得そうだね~。
まぁ、正直言うと召喚ペットやマスコットペットには興味が薄いのですよ。
自分で育てられるところが面白いわけで。
なので欲を言えば、五行+無ペットも色とか形とか技とか性格とかも自由に設定なり勝手に覚えせたりでも出来るほうが良いのですよ。
残念だけど飛天はその方向には行きそうにないな…。
でわでわ~。
疼:トウ・いたむ・うずく
痛:ツウ・トウ・いたい・いたむ・いためる・いたみ・いたく
蟲:チュウ・むし
「とうつうちゅう」で良いのかな?(・ω・`)
常用漢字は「痛」だけ。
日本では 蟲=虫 で良いはず。
英語やドイツ語が出てこられるよりかは調べやすいからまだ良いか。
フランス語とかロシア語が出たらお手上げだからなw
飛天では かならずもらえる★ペットプレゼントキャンペーン!開催。
新ペットの実装に伴うものらしい。
1万GASHで召喚ペット「緑夢」45日
2万GASHでさらにマスコットペット「ベニー」無期
雲生獣ゲットチャンスキャンペーン
100万GASH山分けキャンペーン も開催中だし。
つぎ込むならまぁお得そうだね~。
まぁ、正直言うと召喚ペットやマスコットペットには興味が薄いのですよ。
自分で育てられるところが面白いわけで。
なので欲を言えば、五行+無ペットも色とか形とか技とか性格とかも自由に設定なり勝手に覚えせたりでも出来るほうが良いのですよ。
残念だけど飛天はその方向には行きそうにないな…。
でわでわ~。
蟲の活用レポート01
走次郎ダ~(≧д≦)
プロフィールに年齢を書き込みました。
走次郎の作成日です( ・ω・)旦~
引き続き蟲師で仕入れ中。
さすが蟲師の戦技は補助として優秀。
ダメージが法攻依存ぽいのが残念。
なぜそんなことを考えるのかと言うと、傭兵が攻撃面で助けをする場合を考えているから。
まずMPを温存して自己回復できるように注意しなくてはいけない。
温存すると攻撃戦技をやたらに使えない。
たとえ戦技を連発出来ても火力は前衛では最も効率が悪いのもある。
MP温存しながら攻撃の助力する方法のひとつがペット。
強化して火力を上げると十分に役に立つ。
これはペットの回復も考えて楽師の「仲魔の調」以外に無い。
もう1つが妖魔の能力低下系戦技。
これをすることで仲間の攻撃効率が上がる。
それに相手の攻撃力(特に法攻)を下げられれば壁として役立ててる。
この選択肢が多いことw
その中で新たな選択肢が蟲師というわけ。
蟲師の戦技の「使蟲」はほとんどに蟲を使う消費戦技。
戦技にはダメージ+付加効果が多く、特殊な蟲や毒を生成できる。
武器は選ばないとはいえ、他の職で使う場合には蟲師の心得「蟲と毒の知識」が必要。
注目戦技その1

まず読めない。
後で調べておくか(・ω・`)
まず普通に攻撃させる。

次に戦技有効中に攻撃させる。

何度もやってみたけど、大体これと同じ結果。
戦技自体のダメージが800強とそれだけで大分削れるんだけどね(^^ゞ
ペットは「仲魔の調」で強化している。
しないと通常攻撃での与ダメが1だったからw
検証には影響しないと思うけど。
未検証事項。
1.この戦技が法攻依存かの検証。
2.物攻依存の戦技でも与ダメが上がるのか。
3.読み方?w
気が向いたら検証してみます(^^ゞ
でわでわ~^^
プロフィールに年齢を書き込みました。
走次郎の作成日です( ・ω・)旦~
引き続き蟲師で仕入れ中。
さすが蟲師の戦技は補助として優秀。
ダメージが法攻依存ぽいのが残念。
なぜそんなことを考えるのかと言うと、傭兵が攻撃面で助けをする場合を考えているから。
まずMPを温存して自己回復できるように注意しなくてはいけない。
温存すると攻撃戦技をやたらに使えない。
たとえ戦技を連発出来ても火力は前衛では最も効率が悪いのもある。
MP温存しながら攻撃の助力する方法のひとつがペット。
強化して火力を上げると十分に役に立つ。
これはペットの回復も考えて楽師の「仲魔の調」以外に無い。
もう1つが妖魔の能力低下系戦技。
これをすることで仲間の攻撃効率が上がる。
それに相手の攻撃力(特に法攻)を下げられれば壁として役立ててる。
この選択肢が多いことw
その中で新たな選択肢が蟲師というわけ。
蟲師の戦技の「使蟲」はほとんどに蟲を使う消費戦技。
戦技にはダメージ+付加効果が多く、特殊な蟲や毒を生成できる。
武器は選ばないとはいえ、他の職で使う場合には蟲師の心得「蟲と毒の知識」が必要。
注目戦技その1
まず読めない。
後で調べておくか(・ω・`)
まず普通に攻撃させる。
次に戦技有効中に攻撃させる。
何度もやってみたけど、大体これと同じ結果。
戦技自体のダメージが800強とそれだけで大分削れるんだけどね(^^ゞ
ペットは「仲魔の調」で強化している。
しないと通常攻撃での与ダメが1だったからw
検証には影響しないと思うけど。
未検証事項。
1.この戦技が法攻依存かの検証。
2.物攻依存の戦技でも与ダメが上がるのか。
3.読み方?w
気が向いたら検証してみます(^^ゞ
でわでわ~^^
【DreamFarm】追加
【DreamFarm】
【DreamFarm】
ゲーム要素は植物の育成です。
水をあげたり、害虫を駆除したり、雑草を取ったり。
育て方によって葉や実の付き方に個人差が出るみたいです。
現在ではトマト・ナス・ピーマンの3種類が育成できるようですね。
コミュニケーション要素は他人の鉢をお世話出来ること。
ほぼ全てのお世話を訪問者も出来ます。
そして訪問者は「励ます」という特殊コマンドもあります。
お世話する時に一言添えられるのでやり取りも出来ます。
誰がお世話してくれたかも残るので、大勢と仲良くなっていくというもの。
マイページにも一言テロップを残しておけます。
これにより近況のつぶやきやお知らせを訪れた人に見てもらえます。
育て方が良かったり、コミュニケーションがうまく行っていたりすると新しいネームプレートや鉢がもらえるらしいので楽しみですw
興味があったら覗いて行って下さいな(・w・)ノ
原因は神経衰弱?
壁]ω・)…走次郎です~…。
寝落ちが多い今日この頃。
昨日は寝落ちしなかったけどね(^^ゞ
ふと気が緩んだ瞬間に夢の中。
気をつけねばな(^^;
最近はミラマスに力を入れていたのですよ。
報酬が倍というのが火付けだが、なかなか消えないのが走次郎(^^ゞ
クラスPROをクリアすれば称号がもらえるからな…w
しかしなかなか先に進めない。
毎日初級PROに挑戦するもクリア出来ず。
諦めて上級★4に挑戦してもクリアできず…。
…最近の睡魔は文字通り神経が衰弱しているせいもあるのかも(^^;
アルテイル2もやりたいけどな~。
ミラマスばかりで戦術はおろかカードの能力すらもよく見ていない始末;
飛天も火が消えているわけではないのだよ。
まだボスもクエストも残っているしな。
さて、次は何をするかな~。
でわ(^^ゞ
寝落ちが多い今日この頃。
昨日は寝落ちしなかったけどね(^^ゞ
ふと気が緩んだ瞬間に夢の中。
気をつけねばな(^^;
最近はミラマスに力を入れていたのですよ。
報酬が倍というのが火付けだが、なかなか消えないのが走次郎(^^ゞ
クラスPROをクリアすれば称号がもらえるからな…w
しかしなかなか先に進めない。
毎日初級PROに挑戦するもクリア出来ず。
諦めて上級★4に挑戦してもクリアできず…。
…最近の睡魔は文字通り神経が衰弱しているせいもあるのかも(^^;
アルテイル2もやりたいけどな~。
ミラマスばかりで戦術はおろかカードの能力すらもよく見ていない始末;
飛天も火が消えているわけではないのだよ。
まだボスもクエストも残っているしな。
さて、次は何をするかな~。
でわ(^^ゞ
蟲師LV23
走次郎ダ~(≧д≦)
変えたばかりだけどテンプレを変えようかと計画中。
調整がうまく行きそうだったら変える。
3列にして整理しようと思う(^^ゞ
そして気付いただろうか?
ブログパーツを追加してみました。
どんなものなのか等はまた後ほどにでもw
んで蟲師。
LV23にして職くえLV20をクリア!
何度も特殊な蟲を作っては成功か試すので面倒だった。
しかも作るたびに材料がいるから予備を多く持っていかないとだったし…。
抵抗がないならwikiを見ることをオススメします。
ちょっと前の話だけど、こんなのが当たりましたw


意外と当たるものだね(・ω・*)
今当たるやつの方がアルテイル100%だから欲しいんだけど、さすがに無理か。
応募は完了しているけどねw
プレゼントといえばガマニアはGASH の山分けキャンペーン を行うみたいだね。
期限内に500GASH使うだけ。
保障とかでもらったポイントを使って応募するかなw
というわけで今回はここまで。
でわでわ~^^
変えたばかりだけどテンプレを変えようかと計画中。
調整がうまく行きそうだったら変える。
3列にして整理しようと思う(^^ゞ
そして気付いただろうか?
ブログパーツを追加してみました。
どんなものなのか等はまた後ほどにでもw
んで蟲師。
LV23にして職くえLV20をクリア!
何度も特殊な蟲を作っては成功か試すので面倒だった。
しかも作るたびに材料がいるから予備を多く持っていかないとだったし…。
抵抗がないならwikiを見ることをオススメします。
ちょっと前の話だけど、こんなのが当たりましたw
意外と当たるものだね(・ω・*)
今当たるやつの方がアルテイル100%だから欲しいんだけど、さすがに無理か。
応募は完了しているけどねw
プレゼントといえばガマニアはGASH の山分けキャンペーン を行うみたいだね。
期限内に500GASH使うだけ。
保障とかでもらったポイントを使って応募するかなw
というわけで今回はここまで。
でわでわ~^^
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
走次郎
年齢:
18
性別:
男性
誕生日:
2006/08/16
職業:
傭兵
趣味:
生産・露店・叢雲
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(05/31)
(05/25)
(05/23)
(05/22)
(05/17)
(05/16)
(05/15)
最新CM
[05/10 QuintonDautt]
[05/07 QuintonDautt]
[05/01 lbn264]
[05/01 KirbyhoawS]
[04/29 DennisFlumb]
最新TB
コピーライト
©2003-2010 SOFTSTAR ENTERTAINMENT INC. All Rights Reserved.
Published by Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.
© 2010 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved.
Gamania is registered trademark or Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.
(C)Gamepot Inc, All Rights Reserved.
(C)2008 GP CoreEdge Inc. All Rights Reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームポットに帰属します。許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
(c) 2006 2010 Konami Digital Entertainment Co., Ltd.
当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。
(C) FromSoftware, Inc. All rights reserved.
(c)2010 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc. All Rights Reserved.
Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.
『千年戦争アイギス』(c)DMMゲームズ
©2018 bignox.com
Published by Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.
© 2010 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved.
Gamania is registered trademark or Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.
(C)Gamepot Inc, All Rights Reserved.
(C)2008 GP CoreEdge Inc. All Rights Reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームポットに帰属します。許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
(c) 2006 2010 Konami Digital Entertainment Co., Ltd.
当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。
(C) FromSoftware, Inc. All rights reserved.
(c)2010 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc. All Rights Reserved.
Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.
『千年戦争アイギス』(c)DMMゲームズ
©2018 bignox.com
迷走記 その弐
広告
アーカイブ