忍者ブログ

迷走記

ゲームと日常での活動記録(`・ω・´ )

[147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156]  [157

[PR]

2025/05/04 (Sun)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アレグレット

2008/12/08 (Mon)

壁]ω・)ノ 走次郎です~。

埋め込んだMP3プレイヤー。
設定よく見たらオートプレイのオンオフあった(^^ゞ
作成元が英語圏なため読み落としていたw

今は順序再生だけど、ランダム再生も可能。

んでスキンが今はクマだね。
デザインは好きなんだが、曲名が見づらいのが少し不満w

スキンの種類は音量調節や曲選択ができるのからとてもシンプルなのまで多種多様。
勝手に流れるBGM風にするか、完全なプレイヤーにするか。
その方向性すらも検討中(^^ゞ


さて、飛天は相変わらず果歩ががんばっています(≧д≦)

今回から胸大様クエの再開w
meisouki_915_GAGAI.JPG

最近のクエストなので台詞がまともだね~。
誤字脱字がほとんど無いという意味でね?w


んで、この後は戦闘なのですよ。
meisouki_916_GAGAI-02.JPG

バットを全力で振りかぶりボッコボコ…(^^;

果歩には走次郎の持っていない土ペットをメインで使わせています。
レベルはほとんど上げていないけどね(^^ゞ

走次郎の木ペットも含めて名前考えてあげないとな~( ̄- ̄;)


この後もクエストを続行。
meisouki_917_ZEN.JPG

この言い回しがネット言語(?)っぽいというか。
(もしくはただの直訳か?w)

それにこのなまりは九州弁か!?
日本じゃないのにな~?w

地球ではないのに必ずいる関西弁キャラみたいな…、
これは七不思議の内の一つですよ。たぶん…?w


というわけでまだまだ果歩の冒険は続く…。

ではでは^^






拍手

PR

12月07日のココロ日記(BlogPet)

2008/12/07 (Sun)

あああああ~ん。。。走次郎さん!甘栗が腐っちゃいましたよぅ。イト引いてます。納豆みたいです☆ぬばぁ

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪






拍手

カンミナンド

2008/12/06 (Sat)

壁]ω・)ノ コンバンハ、走次郎です~。

アルテイルのい~じ~みっしょんはベルトレイトかフォルラートサーバのどちらかで1勝だね。
レーティングの変化するサーバーで1勝だね。

今度こそはRP1500前後を保ちたいな。
そして勝率は50%を超えるイクサーでいたい。

ファイルはリフェスとしては完成してきたかな~。
まだ初級としてではあるけど。
そこそこの手持ちなのに初心ファイルに負けると凹むよな~。
一応初心ファイル以上のカードは持っているから(^^;

HP回復は充実しているんだけど、DF強化が物足りない。
だが、やはり相手がリフェスだとやりづらさは伝わってくる。

まぁ、今まで通りのんびりと行きますよ( ・ω・)旦~


飛天では果歩の冒険は続いていますよ?(^^ゞ
meisouki_914_KAHO_03.JPG

途中で見つけたパタププ。
奥を見て分かるとおりこのパタププはあの爺さんの飼いププ。
なぜかここまで着ていた。

数秒後には後ずさりで爺さんのところに帰っていきましたw

クントゥクエは第1章が半分くらいまでは進んだかな?
修行しながらクエアイテム集めながら仕入れもしていますw


という感じでまた。
でわでわ~^^






拍手

Web拍手の追加

2008/12/05 (Fri)

Web拍手を追加してみました。

デザインはとりあえずはオーソドックスなのにしました。
気が向いたらテキトーにポチポチお願いします(^^ゞ






拍手

DOMO Music の追加

2008/12/04 (Thu)

DOMO Music を追加しました。

飛天オンライン第3の季節で使われている音楽が流れます。

デスクトップ上に流れる音を録音できるソフトを使ったので音質は良くないです。
ビジー状態で音が途切れたり、効果音が鳴れば入ったりします。
なのでちょっとのことには目を瞑ってください><;

曲名は使われている場所の名前を基本にしています。
同じのが2箇所以上で使われている場合は走次郎の主観で決めましたw
それから思いついたフレーズ。
この3つの要素をミックスさせて無理矢理に英訳してみましたw


このブログパーツは任意で再生かと思って導入したら強制再生…。
勝手に流れるのでうるさいと感じるのなら再検討します(・ω・`)

ダウンロードは要望があればURLを公表します。

ちなみに、飛天の運営に問い合わせたところ、
「営利目的でない」 「コピーライトの明記」 「現在使われている音」
ならホームページのBGMにしても、ダウンロード可能にしても良いみたいです。


「本物」をお買い求めになりたい方はこちらへどうぞw

ゲームミュージックを試聴&ダウンロード  








拍手

アンダンテ

2008/12/03 (Wed)

壁]ω・)ノ 走次郎です~。

アルテイルネットでのいじ~みっしょんが発表。
アルテイル2で1勝なので久しぶりにアルテイルをやった。

この不安とも高ぶりともいえる感覚!
新しいことへの挑戦の感覚。

リアルタイムで動くアクションゲームや、オンラインの対戦ゲームでは特に味わえる。
ゲームをやる時のオレ的醍醐味の1つなのですよ(`・ω・´ )

オフゲなら慣れて無くなってしまう。
だがオンゲの対戦では相変わらずこの感覚が抜けない(^^;
下手をすると恐怖へと変わる感覚なので注意だw


飛天はサブキャラ操作していました。

今回は果歩の冒険をお届けします~w

meisouki_912_Winter2008_VerKAHO.JPG

サブクエスト中(^^ゞ
そこで立ち寄ったジョカ台。

とても大きな雪だるまがありました!w

クエストだったため 中に入る ことに。

meisouki_913_Winter2008_VerKAHO_02.JPG

天気も悪ければ雪だるまの中ですが…?w


そんなこんなでアイテム集めからレベル上げまでがんばってます~。

ではでは次回~^^






拍手

リンクの追加とカテゴリーの追加・変更

2008/12/03 (Wed)

今頃だけど「正々堂々」が追加されています(^^;

bn-wataru1.gif

青龍サーバのワタルさんのブログです。
絵がとても良い感じです(≧д≦)
秀・緋斐コンビから紹介してもらいました。
モデルを募集していたので応募してみたのでした(^^ゞ


バーチャルネットアイドル偽善たんのリンクも追加しました。


g_an_ban.gif

ワンクリック募金サイトへのリンク集です。
管理人が現在ダウン中なのです(・ω・`)  

おいしいものやさん というサイトがメインなのです。
飛天も走次郎も接点はゼロです。
ただ好きなだけです(^^ゞ

是非あなたのお気に入りにも!(`・ω・´ )


カテゴリー「その他・情報」を追加しました。

ゲーム以外でのその他の情報などを書き込むようになりました。

伴い「その他・更新」→「変更・更新」に改名。
迷走記についての項目も更新しました。






拍手

前のページ 次のページ

カレンダー

04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
走次郎
年齢:
18
性別:
男性
誕生日:
2006/08/16
職業:
傭兵
趣味:
生産・露店・叢雲
自己紹介:
飛天オンライン在住の鏡童。
元白虎サーバー民。
流派「夢幻変奏曲」に所属。

平民34
剣客55 刀客62 傭兵70
武術53 狩人50 盗賊60
陰陽41 道士39 蟲師39
医者58 楽師56 踊子41
商人46 
(2010.2.28)


-----アルテイル-----
ネーム:蝶のナイフ
ギルド:夢幻変奏曲

-----ハンゲーム-----
ID:蝶のナイフ

-----FNO-----
走次郎Lv37 (アクアマリン)
戦士28 騎士24
シーフ26
狩人25 機鋼師20
神官32 バード27
魔術師30 幻術師20
(2011.11.10)

ブログ内検索

最新TB

コピーライト

©2003-2010 SOFTSTAR ENTERTAINMENT INC. All Rights Reserved.
Published by Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.

© 2010 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved.
Gamania is registered trademark or Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.

(C)Gamepot Inc, All Rights Reserved.
(C)2008 GP CoreEdge Inc. All Rights Reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームポットに帰属します。許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。

(c) 2006 2010 Konami Digital Entertainment Co., Ltd.
  当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。

(C) FromSoftware, Inc. All rights reserved.

(c)2010 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc. All Rights Reserved.

Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.
『千年戦争アイギス』(c)DMMゲームズ

©2018 bignox.com

迷走記 その弐

広告

アーカイブ



忍者ブログ [PR]
template by repe