忍者ブログ

迷走記

ゲームと日常での活動記録(`・ω・´ )

[132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142

[PR]

2025/05/02 (Fri)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GASHプレゼント

2009/04/08 (Wed)

飛天で行われていたGASHプレゼントキャンペーン。
ブライトシャドウでも行われていることに今頃気づく。
残念…。






拍手

PR

ガラガラスレイヤー開放!

2009/04/07 (Tue)

走次郎です~(・w・)ノ

派主がいきなり抜けていた。
気づいたのはプレイ開始十数分後なんだけどね(^^;

来るもの拒まず、去るもの追わず。
の精神で戻って来る時を待ってるとしようかね。

自由に放浪するのもまたよしかな。


刀客LV50になったことで強力な武器が使えるようになった!
meisouki_526_GalagalaSlayer.JPG

ガラガラスレイヤー!(勝手な呼称w)

傭兵のときに使う予定だったもの。
しかし獣技レベルが低くて結局役に立てなかったという物(^^;


本当は曲刀という武器w
meisouki_527_Scimitar.JPG

作製時はLV40用。
2回昇化させた後だったからLV50以上でしか装備できないという事情(^^ゞ

土属性が90もありガラ種に対しては絶大な効果!
これを使い天ガラをバッサバサとなぎ倒していくぞ~!w


という感じで今回はここまで。

ではでは~^^






拍手

舞歩~

2009/04/06 (Mon)

壁]ω・)ノ 走次郎です~。

とりあえずとある結果だけ報告(^^;
meisouki_525_Down.JPG

左が当時の通常時。
右が全部を喰らった時。

参考にならない部分もあるから、職を変えてやるのも良いかも。


んでは次回(^^ゞ






拍手

何よりもまず壁として

2009/04/05 (Sun)

走次郎です~(・ω・)ノ

今は刀客をやっている。
獣技なら攻撃としても壁としても使えるから。

と思ってたけど、本当に刀客をしていて良いのか?
流派で役立てるように考えるべきではなかろうか?

今の夢幻変奏曲は大型のボスに挑める程整っていない。
攻撃も防御も回復も全てが倒せるレベルではないと思う。

だから走次郎が防御以外に手を出すことはできない。
逆に言えば防御を完璧にこなせれば他の人は攻撃と回復に専念できる。
楽師がいないからなおさら厳しい。

それを考えれば必要なのは刀客ではないかも。
経絡LV11を使い回復の手間を掛けさせないのが有効なのは確かかな。

後はどうしようか?
攻の扇で相手の攻撃力を減らすか?
相手が多い場合、いかに通常攻撃ダメージを減らせるかにかかっている。
拘束系の戦技と逃げる技術を身に付けるか?

オレも医者を先にやるべきかな~?


なんだか同じことの繰り返しな気がしてきた。
無限ループに入ってしまったかな…w

という感じで今回はここまで。

ではでは(^^ゞ






拍手

偶然の巡り合わせ

2009/04/04 (Sat)

壁]ω・)ノ 走次郎です~。

今回は適当に見つけた情報などでもw








拍手

これが…焦りというものか…!?w

2009/04/03 (Fri)

走次郎です~(・ω・)ノ

寝る前。24時30分ころの話。
いつも面白ネタがこの時間帯に生まれるから困るw
meisouki_524_PICMIN.JPG

発案者はピ〇ミンごっこと言っていた。
オレはドラ〇エごっこかと思っていたがね…w


火力増強に伸び悩み、選択を決めかねている( ̄- ̄;)
七傷+邪道か?
七傷+正攻か?
獣技+正攻か?
七傷+銭の力か?
扇舞+立禅か?

通常攻撃か戦技乱舞か?
武器や戦技のペナルティはどう考える?
攻撃にも参加しないとダメか、防御を最高まで昇華させるべきか?

旅団メンバーによっても戦術は変わるから色々選べることに越したことはない。
だが獣技と七傷や正攻と邪道みたいに同職の天賦はどうしようか?
選別して半々で取るか?片方を極めるか?

と、色々悩みながらも刀客しています(^^ゞ


最上級者たちの能力は凄い。
同じことをやってみては良いが、それはオレとしては面白くない(^^ゞ

分かってはいたがまだまだ弱いんだよね~。
能力の違いと割り切って良い範囲…ではないよな…?
果たして強くなれるのか?

色々な思いから早く上げたいと思う。
考えるほどに思考の迷宮に迷い混み何も解決せず。

このもやもやした感じが焦りか…?w
それともただの向上心か?


まぁ、とにかくレベル上げかな。
まさかここまで深刻になるとは予想外。
今を越えるには初心の書を何冊か使わないといけないかもだし(^^ゞ


という感じで今回はここまで。

ではでは~^^






拍手

04月02日のココロ日記(BlogPet)

2009/04/02 (Thu)

巨大な月が背後から迫ってきた…あせった(汗)

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪






拍手

前のページ 次のページ

カレンダー

04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
走次郎
年齢:
18
性別:
男性
誕生日:
2006/08/16
職業:
傭兵
趣味:
生産・露店・叢雲
自己紹介:
飛天オンライン在住の鏡童。
元白虎サーバー民。
流派「夢幻変奏曲」に所属。

平民34
剣客55 刀客62 傭兵70
武術53 狩人50 盗賊60
陰陽41 道士39 蟲師39
医者58 楽師56 踊子41
商人46 
(2010.2.28)


-----アルテイル-----
ネーム:蝶のナイフ
ギルド:夢幻変奏曲

-----ハンゲーム-----
ID:蝶のナイフ

-----FNO-----
走次郎Lv37 (アクアマリン)
戦士28 騎士24
シーフ26
狩人25 機鋼師20
神官32 バード27
魔術師30 幻術師20
(2011.11.10)

ブログ内検索

最新TB

コピーライト

©2003-2010 SOFTSTAR ENTERTAINMENT INC. All Rights Reserved.
Published by Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.

© 2010 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved.
Gamania is registered trademark or Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.

(C)Gamepot Inc, All Rights Reserved.
(C)2008 GP CoreEdge Inc. All Rights Reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームポットに帰属します。許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。

(c) 2006 2010 Konami Digital Entertainment Co., Ltd.
  当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。

(C) FromSoftware, Inc. All rights reserved.

(c)2010 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc. All Rights Reserved.

Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.
『千年戦争アイギス』(c)DMMゲームズ

©2018 bignox.com

迷走記 その弐

広告

アーカイブ



忍者ブログ [PR]
template by repe