迷走記
ゲームと日常での活動記録(`・ω・´ )
[122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132]
アルテイルの称号①
壁]ω・)ノ 走次郎です~
壁]ω・)ノ† 又の名を蝶のナイフと申します。
TBCP第2弾を見ていて思っていたんだがアルテイル称号が何気に人気。
なので気になるけど調べるまでには至らないという人のために解説でも…w
イベント当時にも書いたかもだけど気にしない方向で(^^ゞ
注:アルテイルに関してのネタバレがあります。
ネタバレ部は文章は反転仕様で画像は小さくしておきます。
真実の聖騎士『インザーギ』

出せるのはリストからの切り抜きくらい(^^ゞ
いきなり何だが、データを持っていないので記憶から。
アルテイルの大地ラヴァートにあった魔法王国の6人の聖騎士の1人。
『魔法王国の国王は実は書庫と呼ばれる魔法のアイテム。
その事を知っているのがこの真実の聖騎士のみだったとされる。
インザーギはこの書庫と意識が繋がっていて、最後の守護者。
ガルディレアが画策した謀略の最中で死亡する。』
深遠の策士『ガルディレア』
⇒ 
エルガンディという人物がいた。
ラヴァートを我が物にしようとする謎の人物。
そいつが従える3体の使い魔の1人がこいつ。
『人魚界に肉体と精神を醜く凶暴化させ人格を奪う病気を蔓延させる。
戦闘用魔法少女のノゼと書庫を使い魔神を作ろうとする。
魔法王国は滅び、書庫を吸収したノゼは魔神として完成する。
勇者ディラート達に倒され、ガルディレアはノゼに吸収される。』
ちなみに最初にこの2つを選んだのは、
†紫陽花†さんの好きな称号 だったため。
(問題があるようなら消します^^;)
無駄にトラックバックをしてみたいというのもあり最初に選んでみたw
正しい使い方がよく分からないが、おそらくこいう使い方ではないと思う。
後衛でも『真実の聖騎士』は良い気はするんだよね。
そして人気の『深遠の策士』の真実を知るものはどれだけいるのか…w
という感じで今回はここまで。
ではまた。
壁]ω・)ノ† 又の名を蝶のナイフと申します。
TBCP第2弾を見ていて思っていたんだがアルテイル称号が何気に人気。
なので気になるけど調べるまでには至らないという人のために解説でも…w
イベント当時にも書いたかもだけど気にしない方向で(^^ゞ
注:アルテイルに関してのネタバレがあります。
ネタバレ部は文章は反転仕様で画像は小さくしておきます。
真実の聖騎士『インザーギ』
出せるのはリストからの切り抜きくらい(^^ゞ
いきなり何だが、データを持っていないので記憶から。
アルテイルの大地ラヴァートにあった魔法王国の6人の聖騎士の1人。
『魔法王国の国王は実は書庫と呼ばれる魔法のアイテム。
その事を知っているのがこの真実の聖騎士のみだったとされる。
インザーギはこの書庫と意識が繋がっていて、最後の守護者。
ガルディレアが画策した謀略の最中で死亡する。』
深遠の策士『ガルディレア』
エルガンディという人物がいた。
ラヴァートを我が物にしようとする謎の人物。
そいつが従える3体の使い魔の1人がこいつ。
『人魚界に肉体と精神を醜く凶暴化させ人格を奪う病気を蔓延させる。
戦闘用魔法少女のノゼと書庫を使い魔神を作ろうとする。
魔法王国は滅び、書庫を吸収したノゼは魔神として完成する。
勇者ディラート達に倒され、ガルディレアはノゼに吸収される。』
ちなみに最初にこの2つを選んだのは、
†紫陽花†さんの好きな称号 だったため。
(問題があるようなら消します^^;)
無駄にトラックバックをしてみたいというのもあり最初に選んでみたw
正しい使い方がよく分からないが、おそらくこいう使い方ではないと思う。
後衛でも『真実の聖騎士』は良い気はするんだよね。
そして人気の『深遠の策士』の真実を知るものはどれだけいるのか…w
という感じで今回はここまで。
ではまた。
PR
白の名探偵
白虎サーバーの走次郎です~(・ω・)ノ
前回のトラバCPで鯖名書いてなかったけど大丈夫だったと信じよう。
名前は冒頭に書いてるからそれも大丈夫だと信じよう(-ω-;)
さて、トラックバックキャンペーン第二弾。
お題は『あなたのお気に入りの称号は?』
タイトル通り『名探偵』かな。
ちょっといやらしいけど唯一誇れるものだからね(^^ゞ
謎解きや推理物は好きだから取れたときは嬉しかった。
他の人の他の称号より思い入れは少ないかもだけどね。
そういえば朱と青の名探偵は元気にしているかな~?
交流は全くないけどね…w
先日流派『翡翠』さんプロデュースの謎解きイベントがあったね。
知ったのは終了の一月後だったりする(^^;
走次郎は未参加。
開催さえ知らなかったから…(・ω・`)
情報収集を怠っていた自分を恨むよ(-ω-;)
探偵として失格だね全く…w
それにしても他にも好きな称号が多くて悩んだな~w
イクサー蝶のナイフを宿している身としてはアルテイルコラボ称号も好き。
職や狩り方に合わせて暴れん坊やいなかっぺとかに変える遊びは好きだったし。
人気称号が取れないのは残念だよね!
オレの場合称号を取りに行こうと思った直後にNPC廃止だからね><;
それから女性の胸専用に対する男専用や鏡童専用を切望する(≧д≦)
だって、鏡童以外の女性だけ取れるってずるいじゃん?w
新システムの実装は嬉しいんだが、穴が多い気がするんだよね~…( ̄- ̄;)
という感じで今回はここまで。
ではでは(・w・)/
前回のトラバCPで鯖名書いてなかったけど大丈夫だったと信じよう。
名前は冒頭に書いてるからそれも大丈夫だと信じよう(-ω-;)
さて、トラックバックキャンペーン第二弾。
お題は『あなたのお気に入りの称号は?』
タイトル通り『名探偵』かな。
ちょっといやらしいけど唯一誇れるものだからね(^^ゞ
謎解きや推理物は好きだから取れたときは嬉しかった。
他の人の他の称号より思い入れは少ないかもだけどね。
そういえば朱と青の名探偵は元気にしているかな~?
交流は全くないけどね…w
先日流派『翡翠』さんプロデュースの謎解きイベントがあったね。
知ったのは終了の一月後だったりする(^^;
走次郎は未参加。
開催さえ知らなかったから…(・ω・`)
情報収集を怠っていた自分を恨むよ(-ω-;)
探偵として失格だね全く…w
それにしても他にも好きな称号が多くて悩んだな~w
イクサー蝶のナイフを宿している身としてはアルテイルコラボ称号も好き。
職や狩り方に合わせて暴れん坊やいなかっぺとかに変える遊びは好きだったし。
人気称号が取れないのは残念だよね!
オレの場合称号を取りに行こうと思った直後にNPC廃止だからね><;
それから女性の胸専用に対する男専用や鏡童専用を切望する(≧д≦)
だって、鏡童以外の女性だけ取れるってずるいじゃん?w
新システムの実装は嬉しいんだが、穴が多い気がするんだよね~…( ̄- ̄;)
という感じで今回はここまで。
ではでは(・w・)/
称号追加能力だと!?∑( ̄口 ̄)
走次郎だー(≧д≦)/
とうとう称号に付加効果が実装!
⇒詳細はコチラ
無駄に称号を集めていた走次郎にとっては嬉しいこと(・ω・*)
…このために集めていたと言っておこうか…w
それから凡な考えだけど、要望メール出したような出さなかったような…w
さて、冷静になるとエリア幸運賞も妖魔ゲッターも厄介。
上位ほど効果が高いとはいえ、やっぱり無駄に集めたい(^^ゞ
狙って取れるものでもないけど集めたいんだ><;
公式HP見るとダンジョンにもあるみたいだね。
今まで散人などで余計に狩ってもいたから、それ考えたら残念だな。
散人の拓もそうだったけど今までの経緯を考えるとね~…。
それに下位の妖魔ゲッターをどうするかだな。
全職のレベルが高い場合はどうしようか?(・ω・`)
運が必要なだけでなく、経験値が入らない狩りをどこまで耐えられるか。
バシバシ範囲狩りして、その週の妖魔ゲッターを早期に出しちゃうとになるかな…?
それと幸運賞も妖魔ゲッターも補助や回復には優しくないな。
その場にいる旅団全員が入手…というのは優しすぎるしな~。
散人やりながら秘かに狙っていくか…w
おまけ。
とある昼下がりの長陽城広場にて。

噂には聞いていたがはじめて見た(^^ゞ
どうやら遊んでいる模様w
声かけてみればよかったな~…。
という感じで今回はここまで。
ではでは~^^
とうとう称号に付加効果が実装!
⇒詳細はコチラ
無駄に称号を集めていた走次郎にとっては嬉しいこと(・ω・*)
…このために集めていたと言っておこうか…w
それから凡な考えだけど、要望メール出したような出さなかったような…w
さて、冷静になるとエリア幸運賞も妖魔ゲッターも厄介。
上位ほど効果が高いとはいえ、やっぱり無駄に集めたい(^^ゞ
狙って取れるものでもないけど集めたいんだ><;
公式HP見るとダンジョンにもあるみたいだね。
今まで散人などで余計に狩ってもいたから、それ考えたら残念だな。
散人の拓もそうだったけど今までの経緯を考えるとね~…。
それに下位の妖魔ゲッターをどうするかだな。
全職のレベルが高い場合はどうしようか?(・ω・`)
運が必要なだけでなく、経験値が入らない狩りをどこまで耐えられるか。
バシバシ範囲狩りして、その週の妖魔ゲッターを早期に出しちゃうとになるかな…?
それと幸運賞も妖魔ゲッターも補助や回復には優しくないな。
その場にいる旅団全員が入手…というのは優しすぎるしな~。
散人やりながら秘かに狙っていくか…w
おまけ。
とある昼下がりの長陽城広場にて。
噂には聞いていたがはじめて見た(^^ゞ
どうやら遊んでいる模様w
声かけてみればよかったな~…。
という感じで今回はここまで。
ではでは~^^
1001
走次郎です~(・ω・)ノ
流派設立から1001日目。
一月前に派内で冷戦が勃発したせいで計画も何もない。
今も和解したわけではなさそうだけどね。
先日大梁城を散歩中、霊光錬金の一角を見つけた。

うわさに聞いていた宝珠関連か…。
某クマさんのブログで何体も倒すとか書いてたのはこれか。
どこかのNPCが1個の図で宝珠25個要るとかとか言ってた気が…(・ω・`)
wikiとかで少しは情報仕入れるか(^^;

ネトゲ.chでゲームをして貰えるモバイルポイント。
それでまわせるガチャの景品。
矢とかカエルとかミントしか出ないからダメかなと思っていた矢先の幸運。
こんなに早くレアアイテムが出るとは思わなかった(^^ゞ
という感じで今回はここまで。
ではでは
流派設立から1001日目。
一月前に派内で冷戦が勃発したせいで計画も何もない。
今も和解したわけではなさそうだけどね。
先日大梁城を散歩中、霊光錬金の一角を見つけた。
うわさに聞いていた宝珠関連か…。
某クマさんのブログで何体も倒すとか書いてたのはこれか。
どこかのNPCが1個の図で宝珠25個要るとかとか言ってた気が…(・ω・`)
wikiとかで少しは情報仕入れるか(^^;
ネトゲ.chでゲームをして貰えるモバイルポイント。
それでまわせるガチャの景品。
矢とかカエルとかミントしか出ないからダメかなと思っていた矢先の幸運。
こんなに早くレアアイテムが出るとは思わなかった(^^ゞ
という感じで今回はここまで。
ではでは
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
走次郎
年齢:
18
性別:
男性
誕生日:
2006/08/16
職業:
傭兵
趣味:
生産・露店・叢雲
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(05/31)
(05/25)
(05/23)
(05/22)
(05/17)
(05/16)
(05/15)
最新CM
[05/10 QuintonDautt]
[05/07 QuintonDautt]
[05/01 lbn264]
[05/01 KirbyhoawS]
[04/29 DennisFlumb]
最新TB
コピーライト
©2003-2010 SOFTSTAR ENTERTAINMENT INC. All Rights Reserved.
Published by Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.
© 2010 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved.
Gamania is registered trademark or Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.
(C)Gamepot Inc, All Rights Reserved.
(C)2008 GP CoreEdge Inc. All Rights Reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームポットに帰属します。許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
(c) 2006 2010 Konami Digital Entertainment Co., Ltd.
当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。
(C) FromSoftware, Inc. All rights reserved.
(c)2010 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc. All Rights Reserved.
Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.
『千年戦争アイギス』(c)DMMゲームズ
©2018 bignox.com
Published by Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.
© 2010 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved.
Gamania is registered trademark or Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.
(C)Gamepot Inc, All Rights Reserved.
(C)2008 GP CoreEdge Inc. All Rights Reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームポットに帰属します。許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
(c) 2006 2010 Konami Digital Entertainment Co., Ltd.
当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。
(C) FromSoftware, Inc. All rights reserved.
(c)2010 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc. All Rights Reserved.
Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.
『千年戦争アイギス』(c)DMMゲームズ
©2018 bignox.com
迷走記 その弐
広告
アーカイブ